copocopo☆pukupuku

2024/05/02(木)19:55

イマドキ歯科治療

美容&病院など(49)

こんにちは。 昨日と今朝はちょっと肌寒いです。 娘サンが冬物洗濯に出し始めた途端(笑) 旦那サンは昨夜ネロ君と実家の車で帰ってきたので今朝は車出勤。 父、MINI乗ってるので夜の雨はめちゃめちゃ運転しにくかったそう(>_<) ワタシは乗りたくないから実家の駐車場でバックさせる程度です(^^; 今朝は止んでてよかったー。 ************* 全休日の娘サンは朝からネロ君と義実家でフルート練習♪お昼済ませてくれるので楽 ( *´艸`) ワタシはは買い物と歯医者へ 先週抜歯した親しらずの消毒と治療中の歯の型取りです。   1番奥の歯、銀歯ならまたジルコニアで10万超えの出費かな~(T-T) なんて思ってたら、先生 「今は治療で銀の被せもな使わないよ」って なんと一番奥の歯も白い被せものが23年12月から保険適用でできるようになったそうです! 本当に最近だ(@_@) 前回まで治療していた右下は強度的にジルコニアにしましたが、今回はこっちでもOKだそうなので…迷わず保険適用で!!(笑) だって、欠けてたセラミックをいずれ治さないといけないからねー( ̄▽ ̄;) PEEK冠 人工関節にも使われている素材です。 一番奥以外の臼歯に保険適用されているCAD/CAM冠より柔らかくて欠けにくいため、破折リスクを減らすことができるそう 色はちょっとアイボリーが強く、先に治療した患者さんからはガムがくっつきやすいと言われたそうです。 ワタシ的に一番見えない上の奥歯なので色は全く気にならないし、くっつきやすいガム食べないからいいかなぁ・・・ 素材的にツルツル滑らなそうってこと? 歯磨きは普通の歯よりしっかりしないといけない感じしますね(^^; お値段は一本¥7000程度らしいです。 ジルコニアかと思ってたから助かった~ (*´∇`)ノ 夜は筍ご飯♡♡ 油揚げ・大豆・しめじ入り

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る