コキンヌの日記

2008/10/16(木)07:29

私が働いている空港の話

フランスの事(109)

さて今日は、私の仕事場のCDG空港の話を書いちゃうわ。 私が働いているシャルル・ド・ゴール空港は 世界のトップ10内に入る巨大空港なんだよね。 CDG空港のコンセプトは、機能性を重視した空港らしく、 とても広い空港だけれど、移動が大変ではないように工夫されているらしいのよ。 要するにシンプル性を追求していて、 その結果、空港施設は最低限のものしかないのよ。(笑) 日本でいえば名古屋のセントレア空港やシンガポールのチャンギ空港のような 空港施設が盛り沢山の正反対をいっているのがCDG空港なんだよね。(^^;ゞ 空港に早めに来たお客さんによく聞かれるのが 「お店ってこれだけしかないのですか?」 ってね。(^^;ゞ シンプルで機能性を追求しているせいか、 普通のお店や免税店が驚くほど少ないのよね~。(^_-) ではまず、私が働いているCDG空港の地図を載せるわね。 (ADPのサイトからの抜粋) これはパリ空港公団のサイトからの地図なの。 フランス語なので分かりにくい方の為に、こちらもあるので。 (JALのサイトからの抜粋) なかなか大きな空港だってわかるでしょ。(^_-) しかしさすが日本の航空会社の地図だよね! フランスのと比べると、いかに見やすく分かりやすいか、、って思っちゃったわ。 今回、ネットで最新のCDG空港の地図を探した所、 ADPかJALしか全体地図を出していなかったんだよね。 他は部分的な地図しかなく、空港の全体地図はなかったんだよね~。 私がこの空港の全体地図を探したのは、ある理由があるからなのよ。 実は9月からまた新しいターミナルがオープンしたんだよね。 地図の右の方に書いてある“ターミナル2G”がオープンしたのよ。 この2Gがね~、またまた遠いんだよね!!! ターミナル2Aから2Fまでは一応歩いて移動しようと思えば可能なのよ。 ところがターミナル2Gは、完全に他のターミナル2とは離れていて バスでしか行けないんだよね~。(^^;ゞ この2Gはオープンして約一か月ほどになるけれど、 スタッフでさえこの場所を まだちゃんと把握していない人も多くいるほどなんだよね~。(^^;ゞ このCDG空港には大きく分けて3つのターミナルがあるのよ。 ターミナル1、ターミナル2、ターミナル3と。 でもターミナル2はCDG空港をハブ空港としているAFのターミナルで ターミナルAからGまであるんだよね。 それプラス“S3(サテライト3)”と呼ばれる所もあるのよ。 ここはチェックインスペースを持たない、搭乗口のみのターミナルなのよ。 ADPの地図を見てもらうとわかるのだけれど、 中心よりやや右寄りの所に“S4”と書いてある所あるでしょ。 ここはどうやら2012年オープン予定のサテライト4らしいのよ。 まだまだ大きくなっていくみたいなんだよね~。(^^;ゞ S3に行った事があるのだけれど、死ぬほど遠いんだよね。。。。 このS3に到着するフライトの荷物はターミナル2Eに出てくるのよ。 そしてAFの日本線は、結構このS3に到着する事が多いんだよね。 AFの日本からのフライトは本来は2F到着なんだけれど、 しょっちゅうS3に着いて、 お客が出てくるのも2Eだったりするんだよね。(´-ノo-`)ボソッ... でもS3でさえかなり遠いのに、さらに遠いS4なんて、 ここで働く人間としてかなり辛いものがあるわ。。。。 本当に遠いので。(´ヘ`;)ハァ そうそう新ターミナルの2Gなんだけれど、 日本人の乗継客は結構ここに行くことになりそうなんだよね。 今の所、これだけの行き先がこの2Gなんだよね。 Brest, Bilbao, Br?me, B?le/Mulhouse, Clermont-Ferrand, Florence,Munster, G?nes, Goteborg, Hanovre, Leipzig, Limoges, Ljubljana, Nuremberg, Pise, Pau, Rennes, Strasbourg, Trieste, Vigo, V?rone. フローレンスやストラスブール、レンヌ、ハノーヴァー等、 日本人旅行客がよく行ったり、日本の駐在員がが大勢住んでいる町でしょ。 なので多くの日本人がこのターミナル2Gにお世話になるはずなんだよね。(^_-) そして気をつけてもらいたいのは、この2Gに行くバスは、 ターミナル2C、2D、2Eと2Fの間の3停留所からしか出ていないのよ! ターミナル2Aと2Bに到着した場合、2Cか2Dに移動しなければいけないの。 そしてターミナル1に到着した場合、 CDGVALというシャトル電車でターミナル2まで移動して、 その後徒歩で2Cか2Dか2Eと2Fの間のバス停留所まで移動して そこから2Gに向かう形になるんだよね。 ターミナル1から2Gに行くにはかなりの時間が掛かるのと、 いくつもの移動手段を利用しなければいけないので、要注意なので。(^_-)  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る