コキンヌの日記

2009/10/31(土)20:46

バカンス*iphone

その他(106)

今、フランスの子供達は秋休みなんだよね。 もちろんカラン君もお休みなんだけれど、 私も8日間のバカンスなのよ。 と言っても今は金欠病なので、 どこに行くわけでもないのだけれどね。ヾ(´▽`*;)ゝエヘヘ だからグータラなバカンスになるかなと思っていたのよね。 でもそうではなかったんだよね~。 会う約束をしていたお友達に会ったり、 急に連絡が来て、急遽会うことになったりして。 想像していたよりは、ちょっと忙しいバカンスになっているわね。(^_-) 日本にいる人から見たら“今更”と思われるかもしれないけれど、 やっぱりiphoneにはまってるわ!ヾ(´▽`*;)ゝエヘヘ iphoneって本当に今までの携帯の常識を破っているのね! 聞いてはいたけれど、実際に自分が使うまで分からなかったわ~。 実は以前から “旅行に出た時用にポケットパソコンが欲しいな。” って思っていたんだよね。 そう思いながらいつも買っていなかったのよ。 でもiphoneを使ってみて分かったけれど、 もうわざわざポケットパソコンを買う必要はないって。 iphoneで十分その役割してくれるからね! iphoneには様々なアプリがあるじゃない。 この間、その中の1つのGPS機能を使って友人宅に行ったり パリに行ったりしてみたのよ。 実は私、方向感覚だけはいいのよね。ヾ(´▽`*;)ゝエヘヘ 地図と方位磁石だけでどこにでも行っていたんだよね。 なので今まで1度もGPSを持った事がなかったし、必要無かったのよ。 でもね、いつも思っていたことはあったのよ。 "GPSがあれば、渋滞情報がわかるよね~" ってね。 iphoneのGPS機能には渋滞情報も表示してくれるので、 それで嬉しくって今回これを使ってみたのよ! 結論は!!!!!!!!! iphoneのGPS機能はちょっとおバカちゃん!(笑) あ、誤解がないように書き足すんだけれど、 GPSとしての機能はちゃんとしているんだよ。 何がおバカちゃんかと言うと、色々試した結果分かったのが、 どうやらiphoneのGPSは裏道が嫌いなのよ。(^^;ゞ メイン道路が好きらしく、遠回りしてでもメイン道路を通る案内をしてくるのよ。 メイン通りってよく渋滞しているじゃない。 渋滞している表示が出ているのに、それもそっちに行くのは大回りなのに そんなのを無視してそっちに行けって表示してくるんだよね。(^^;ゞ 私、タクシードライバーもびっくりするほどパリの裏道には詳しいので(笑) 結局GPSの表示を無視して目的地に行ったんだよね。(^_-) パリに行った時、パリまでとパリの中があちこち物凄い渋滞していたのよ。 その時待ち合わせしていた1人にiphoneを持っている人がいたののよ。 その人もiphoneのGPSを使って待ち合わせ場所に来たのだけれど、 やっぱり私と同じように思ったらしくって! 結論として言えるのは、iphoneのGPSはあくまでも参考にする位で それに全部任せっきりにしてはいけないって! でも渋滞情報はちゃんと示してくれるので、 それは有効に使っていこう♪ってね。(^_-) そしてiphoneで本当に驚くことは、 WIFIを車の中でも使えちゃう事なんだよね!\(◎o◎)/ パリやパリ近郊ならあちこちから WIFIの電波が出ている事は重々承知しているのだけれど でも移動している車の中でネットが使えるほどだとは思わなかったんだよね~。 もちろん移動中の電波は決して強いわけではないので、 サイトを開けるのにかなり時間が掛かったりはするのだけれど、 それでもページを開けることができること自体、 私としてはかなり驚きだったんだよね~!! なんでこんなに驚いているのかというと、私はPSPを持っているのよ。 これもWIFIが内蔵されていてネットにアクセスすることが出来るのだけれど、 iphoneの様にどこででもアクセス出来るというわけではないんだよね。 当然、車やバスでの移動中なんて絶対にサイトを開けることなんて出来ないし。 それを知っていたので、iphoneの機能に驚いたんだよね~。 でもなんにしても、iphoneはいいね!ヾ(´▽`*;)ゝエヘヘ すっかりはまってます。 そうそう最後に。 この間の誕生日のプレゼントにカラン君がくれたものはこれなんだ。 iphoneケースでした!ヾ(´▽`*;)ゝエヘヘ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る