|
テーマ:海水魚との生活(2912)
カテゴリ:うちのワンコと小動物
アクアネタから離れますが。。。
先月シルバーウイークの9/20,21,22の3日間、 実家の両親がうちに泊まりに来てました。 その間、ちょこまかとして落ち着きのないミニチュアダックスのレオ ![]() ![]() おとなしく、よく言うことを聞いてくれるシェルティーのサンディ ![]() サンディです ![]() ![]() ![]() 両親が来る日にペットサロンでトリミングをしてもらいました ![]() 今まで行ってた所と変えたので、初めてのところでした。 これが第一のストレスの始まり ![]() 普段、サンディの寝る場所は1階の好きなところ(全てフローリング)です。 たいてい居間で寝てます ![]() 母が来た時は、母は2階への上り下りが大変なので、1階で寝ます。 ということで、サンディの寝る場所は指定されて、玄関近くになります。 これはサンディにとって自由を奪われて第2のストレスとなりました ![]() (ホテルに預けられてるレオはもっとストレスでしょうが。。。アイツは神経がずぶとい ![]() そして、両親が帰った翌日、 娘の友達が3人来て居間にずっと居ました。 この時レオはもうホテルから家に戻ってましたが、 レオは来客があるとうるさくて、ゆっくりしてもらえないので、 レオの気をサンディに向けるしかありません。 そこで、サンディにリードを付けて、玄関の外に出てもらいます ![]() するとレオは外のサンディが気になってお客さんどころじゃなくなるんです ![]() (レオも一緒に外に出すと、犬を見るとリードから抜けて追いかけて行く可能性ありで出来ません ![]() でも、普段、散歩以外で外に出されることのないサンディにとって 家の前を人やよそ様の犬が通る度に不安と恐怖にさらされるわけです ![]() これが第3のストレス ![]() このシルバーウィークのあと2,3日後から サンディに血尿が見られるようになりました ![]() やっぱり物言わぬ動物ってこういうところで症状として現われないとこっちも気づいてやれませんね。。。 ![]() かなりのストレスだったんだなぁ。。。と思いながら、様子見 ![]() 多分ストレスでの血尿なので、今の状態で医者に行くこと自体がまたストレスになるので 行きませんでした ![]() 4,5日血尿が続きましたが、すっかりなくなりました ![]() ![]() ホッとしました ![]() ![]() 両親にはうちに来て、気分転換して欲しいし、 でもその反面、こうなるなんて、どうしたもんでしょうね ![]() もちろん、犬に我慢してもらうしかないのですが。。。 サンディももう12歳。 人間で言えば、64歳でまだまだ元気ですが、犬だと高齢犬として扱われ、 どうかするとペットホテルでも預かってくれない年齢なんですよ ![]() もっと、もっと長生きして欲しいな ![]() 追加で、アクアネタ ![]() 昨日のマメスナの件、大体の原因がわかりました ![]() 対策として手も打ちました ![]() ![]() また、マメスナ熱が出てきそうです ![]() これについては、また後日ね ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[うちのワンコと小動物] カテゴリの最新記事
|