035776 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪Coral Rain♪

♪Coral Rain♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Coral rain

Coral rain

Calendar

Comments

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 月刊ぷらっと編集部@ Re[1]:あざみ祭について(04/23) >>なぁちゃんさん お返事ありがとうご…
 なぁちゃん@ Re:あざみ祭について(04/23) >月刊ぷらっと編集部さん 今年のあざみ…
 月刊ぷらっと編集部@ あざみ祭について 今年のあざみ祭でもコーラスは披露される…

Favorite Blog

まだ登録されていません
March 3, 2009
XML
カテゴリ:♪発表♪
2年生の地域での実習も終わり、
3/1(日)しあわせの村で開かれた「難病患者と介護者の集い」
に歌わせていただきに行ってきました♪


3週間の実習の間は金曜の放課後だけ実習が終わってから
なんとか集まって練習していましたが、全員が集まることは難しく
みんな疲労しているので長時間の練習ができず
本当に不安な発表でした^△^雫

そのため本番ではいつもならミスしないコーラルのピアニストきらきら
失敗してしまいやり直す、というハプニングもありました。
(それはそれで楽しかったですがw)


今回歌った曲は
  ♪野に咲く花のように
  ♪上を向いて歩こう
  ♪Beauty and the Beast(美女と野獣)
  ♪A Whole New World
  ♪故郷
  ♪つばさをください
  ♪涙そうそう
  ♪Hail Holy Queen
  ♪ひなまつり
        の9曲、そしてアンコールとして
  ♪カントリーロード

を歌いました。
ちょうど歌った曲のピアノ用の楽譜の裏に
カントリーロードの伴奏の楽譜が貼り付けていたから、、、

という理由でカントリーロードを私達は選んだわけですがww
選んだ私達自身が動揺していました台風

なぜなら、数ヶ月歌っていなかったからですショック雫
内心ヒヤヒヤしながら歌っていましたが、
意外にもちゃんと覚えていて歌えたので本当に良かったです、笑

「♪美女と野獣」の曲紹介を今回担当していたダンボですが
直前まで何と言うか考えるのを忘れていたため、
次に歌う♪A Whole New World と頭の中で混ざって
「日本語と英語の部分があって・・・・」とか紹介したことが無念です

美女と野獣は・・・全部日本語の曲でしたきらきら(TдT;)沈↓




次は、3/7の土曜に名谷で開かれる
GIFT OF LIFEという展示会で1時間ほど歌います^^

実習を終えて、風邪&声枯れ現象が起こっていますが
週末までにみんなしっかり休養をとって、
本番を迎えたいと思います!!ひよこ


(byダンボ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 3, 2009 04:38:26 PM
コメント(1) | コメントを書く
[♪発表♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 お疲れさま☆   ステフ さん
年明けてからグループワークにテストに実習にと追われてましたが…とりあえず終わりました!!お疲れさま(*^-^*)
難病患者のつどいも、色々なハプニングはあったものの、一緒に歌って下さる方も結構いらっしゃって、皆さんに楽しんで頂けたようでよかったです♪

3月はまだまだ行事が目白押しです!!
みんな早く喉治してね~(^_^)ノシ (March 3, 2009 11:11:33 PM)

Recent Posts

Archives

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024
・January , 2024
・December , 2023
・November , 2023
・October , 2023
・September , 2023

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.