だって、しゃーないやん

2021/10/21(木)21:00

あなたにとって「愛してる」とは?「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」放送

おっさん目線の年甲斐も無い話(35)

連続でアニメのネタです。 いつもは「いい歳したオッサンが」なんて、ふざけ半分で書いてますが・・・ でも、今回は・・・是非とも多くの人に・・・できれば日本中の人に真面目に見ていただきたい作品です。 その作品の名は 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』 数年前にテレビ放送され、劇場版も公開された作品です。 制作会社はあの「京都アニメーション」。 実はこの作品が日テレ「金曜ロードショー」で2週にわたり、TVシリーズを再構成した「特別編集版」と、劇場公開された『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』(地上波初)が放送されます。 今回は詳しい内容や登場人物について、野暮なことはあえて書きません。 番組を見終えた後、考えてください。 ​あなたにとって・・・ 「愛してる」の意味を​ たった5文字の言葉です。 でも、軽く口に出せる言葉ではありません。 恋人へ、妻へ、夫へ、父へ、母へ、兄妹へ・・・そして自分の子供たちへ・・・ 人の一生で何度その言葉を伝えたい人に出会えるのでしょうか? 主人公ヴァイオレットが出会う人々。 その誰もが誰かに伝えたい「愛してる」・・・ 過酷な環境下で育ち、その言葉の意味さえ知らなかったヴァイオレット。 しかし「自動手記人形 “ドール”」(この世界ではタイプライターを意味し、代筆業を行う人たちのことをあらわします)として、多くの人たちのその言葉を伝えることで、一人の男性が自分に向けて伝えてくれた「愛してる」の意味を知ります。 本当に、本当に・・・名作です。 京都アニメーションならではの美しい風景、美しい音楽・・・ そして心を震わせるストーリー・・・ 今回の放送では、この作品内でも特に感動と涙をよび、 アニメーション史上で伝説の神回とまで言われた少女と母親のお話、 第10話『愛する人は ずっと見守っている』も収録とのこと。 このお話は涙無しでは見ることはできません。 私は初見で嗚咽の大号泣でした。 もう何度見ても涙が止まりません。 見終わった時に、きっと 自分に「愛してる」と言ってくれた人の心を考えたくなる・・・ 大切な人に心の底から「愛してる」と伝えたくなる・・・ そんな美しい作品です。 いずれも日テレ「金曜ロードショー」にて 10/29放送 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン特別編集版』 11/5放送  『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』 金曜ロードショー https://kinro.ntv.co.jp/ ヴァイオレット・エヴァーガーデン公式サイト http://tv.violet-evergarden.jp/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る