566654 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Cycle Entertainment Blog

Cycle Entertainment Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2012.02.01
XML
カテゴリ:Food
今日会社に行ったら、沖縄土産がありました。
20120201_120232.jpg

ちんすこうですが、宮古島の雪塩というものを使っているみたいです。
このお菓子自体はバターのようなとろける感覚で、
とってもおいしかったですd(^o^*)

沖縄特産品に塩もあると初めて知りました。
沖縄といえば、ゴーヤチャンプルなんか有名ですが、
本土では知られていないものはたくさんありそうです。

で、沖縄料理が食べられる居酒屋、ニライカナイ。
http://www.copa-a.co.jp/
つい半月くらい前に行ったのですが、
メニューはみんな沖縄ならではの料理と酒!

見たこともない料理がたくさんあって、
特に海藻や豚料理が印象に残りました。
豚肉料理は結構多いみたいですね。

それから、泡盛と古酒(クースー、泡盛をワインみたいに数年寝かせたもの)も、
それぞれ15種類ずつありました。

その上、飲み比べセットとして、3種類選んで
3種類ちょこっとずつ出てくるというメニューも!?
まずは飲み比べで何種類か気になるのを飲んでみるのがいいみたいです。

とにもかくにも、このニライカナイというお店はよかったです。
ちょっと割高、一般的な居酒屋チェーン店より\1000/人くらい高くなりますが、
それだけのおいしさはありました。d(^_^*)


後、聞いた話ですが、有楽町に沖縄特産品ショップがあるらしいです。
http://www.washita.co.jp/
わしたショップというそうです。
これも一度行ってみたいな。


そういえば、お土産のちんすこうだけど、
最近は萌えシリーズもたくさん出てるみたいで(^_^;)

これが萌え泡盛と萌えちんすこう


こちらがちんすこう



確かに時代柄、萌えは人気も注目度も高いとは思いますが、
ここまでくると、やるなぁ!なのかここまで萌えが!?なのか......


それにしても久々の日記だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.01 22:22:18
コメント(0) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

経営のプロがなぜ倒… New! 山田真哉さん

Z世代に技術とか歴史… New! やまやろうさん

パティスリーオクト… New! 家族で眼鏡さん

PB更新に向けて 岡田@隊長さん

★倒木薪★ cozy-inn-antiqueさん

Profile

CORPOMAX

CORPOMAX

Recent Posts

Free Space

ロードバイクはCARRERA VELENO EVOです。


MTBはMuddyFox MF26XXCです。2001年モデルですがまだ現役で乗っています。


折り畳み自転車はDAHON SPEED D8です。


3台を1畳程度のスペースに保管しています。
保管方法はこちら。
1畳のスペースで3台収納可能!自転車を省スペースで収納する方法

Calendar

Rakuten Card

Category

カテゴリ未分類

(572)

Road

(269)

MTB

(27)

Bicycle

(284)

Music

(69)

Food

(206)

Run

(74)

PC

(115)

Study

(80)

Club Activity

(7)

Life

(200)

Web

(7)

Photo

(3)

Archives


© Rakuten Group, Inc.
X