カテゴリ:カテゴリ未分類
今回、高校卒業が危うくなってる事態の顛末ですけど・・・
行き当たりばったり、対処療法、机上の空論で進められて来た 「教育改悪」の結果だと思えるんですが? 地方の高校が、大学受験塾になっちゃうの、アタリマエじゃん。 塾あっても通うの大変だもの。私の住んでいる所には、歩いて通える塾は無いです。実際の話。 学校がやらねば、誰がやるのさ。 ある程度の裁量権は認めますという指導は出しておいて、実態を見たら「それは駄目」っていきなりダメ出しじゃ、何の為の裁量権だか、分からないじゃないですか。そんなもの、最初から出すな!!って話しになりますよ。 言ってる事、コロコロ変わるし、現場が混乱するの、当たり前じゃないですか。一番苦労してるの、子供達ですよ。 センター試験なんか、2年以上同じ方式で出来た事、ありましたっけ? なんか、毎年毎年変わってたような気がするんですけど… おまけに「●●大学合格何人以上」なんて「数値目標」まで高校には設定されてるそうな。(塾じゃん、完全に。) 何考えてるのかさっぱり分かりません~ この数値目標を達成させるため、国公立大学を、志望してない生徒にまで受験することを強要する学校まで出ているそうで… …何のための学校なの? 学校って、子供が勉強したいから、あるんじゃないの? 「こういう事やったら、どういう事になるのか」 端から見てると、そうなるのが当たり前じゃない!って思う事が、なんで●●●●●の人達には分からないのかしら? 教育関係者から、「性善説」だけで物事を考えなくちゃ駄目、みたいな話しを聞いた事はあるんだけど、それじゃあ、全国津々浦々の、全部を取り仕切るなんて土台無理なのに、何で気が付こうとしないんでしょうか? 学校の評価も試しに始めたらしいけど、なんか通信簿の点数みたいなのだけで、何をどうしていったらいいかの指導もなく。 評価の為、準備に奔走した先生方の、落胆した顔が印象的でした。 一校一校、全部良くなるように努力出来ないような評価なら、しない方がマシじゃないですか? 東京とか、大都市圏なら、別の学校に行く事も可能でしょうが、どんなに最悪な評価が下されても、そこに行かないと、近くに学校がない児童生徒はどうすれば良いのでしょう?過疎の地域の事、ホントに考えているんでしょうか? 「いじめ」は、明らかに「いじめる側」の方に問題があるでしょう? 「何でこいつらは、こんな事をして、面白いんだろう?」 そう、思ってました。 何が面白くて、同級生同士(男女)をはやしたてて、キスを強要したりするんでしょうか?(小学生の頃の話しですけど) 私もしたくなかったし、相手も嫌そうでしたから、自分が泣き出した所で、その「ゲーム」は終了したので、キスはしなくて済みましたが、あの時の事は、未だに忘れられないですし、振り返って考えてみると、やっぱりやらせようとしていた彼らは、何か「ストレス」を感じていたのでしょう。 でなきゃ、そういう行為には及ばないと思うんですよ。 人が嫌がる事を強制して、させる事によって、満足感を得ようとする。 また、その様を見て(人が泣いたり)面白がるってのは、性格歪んでますよね? そっちを、解決していかなければ、いじめは絶対、無くなりませんよ。 これだけ自殺者が出ていても、今もなお、現在進行形で、いくつものいじめが行われているんですから。 「いじめられる方にも原因が」 この方便がまかり通っているうちは駄目です。私に「原因」があったとすれば、「足が遅い」とか「声が小さい」とか「無口」とかですかね?そういう人間は、いじめられて当然なんでしょうか? いじめは、社会のストレスの産物ですから。 「学校」は、何のためにあるのか、教師は、誰の為の仕事なのか? これをきちんと、考えて頂きたいと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|