巡回時間:16:00~17:30
今日は頼まれ物を買いに
あきばお~
nanovision 7インチ USB接続セカンドモニタ ピボット対応 UM-710 \9,800
インターネットでは\8,800なのに店舗では\1,000高い。
先週QC-PASSで\8,999で購入したのでそれより高い値段で買うのは非常に悔しいが頼まれ物なのでしょうがなく購入。
無線オプティカルマウス \1,299
電池が持つように単3電池を使うやつと頼まれたが発見できず。
単4を使用するが安いのをチョイス。
購入後無線レーザーを\2,500で発見、こっちのほうがよかったか?
気になった物
あきばお~
7インチフォトフレーム \2,999
JPEGしか再生できないのがひっかかりパス。
クイックサン QRS-UT100B USB地デジチューナー \6,980
前回の\4,980をみてるからな~。
ZOA
バッファロー 外付け1TBハードディスク \9,480
HDDが微妙に値上がりする中これは安い。
IOSYS
パイオニア CATV、地デジチューナー \5,699
B-CAS、リモコン無しながらHDMI対応。
今日は、人が多かったです、駅の改札は渋滞状態。
学生さんと、外人さんが目立ちました。
マウスの探索のためその他の物はほとんど買えず、自分の買い物は日曜日に。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Mar 29, 2009 06:14:12 AM
コメント(0)
|
コメントを書く
もっと見る