また今日と同じ明日が来る

2024/04/20(土)12:37

2024年3月の購入品振り返り

-Shopping-(17)

気づいたらもう冬も終わり、春が来て、暑い夏が来ることに気分が萎えてきているすずめばちです。 年々短くなって来ている春を楽しむために、まずは毎月恒例3月の購入品の振り返りから始めていきます。3月は結構買った印象。 ​ファシオ ウルトラ WP マスカラ(ロング) 一途な思い​​ 満足度:★★★★★ マジョマジョのドーリーカールマスカラのネイビーを買おうと思って試してみたら色が好みじゃなくて、そこからムキになってカラーマスカラを探してたどり着いた一品。エレガンスのマスカラ下地を持っているのですが、現在使用中のボリカのマスカラはお湯落ちなので相性がいいのか悪いのか、クレンジングの時に何しても落ちないまつげ爆誕!状態なのでウォータープルーフタイプで探してました。繊維が入っていて繊細に伸びていくきれいなまつげが作れてめちゃくちゃツボです。​​おジャ魔女どれみ マルチカラーパウダー 見習い服​​ 満足度:★★★ 推しとの接触イベントでテンションがイカれて気づいたらおジャ魔女どれみのコスメガチャ回してたんですが、500円で全然使えるものが手に入って歓喜。ベージュブラウンって色味らしいけど、私の肌だとコーラルブラウンみたいないい感じに血色感が出るブラウンなのでチークとアイシャドウに使ってます。顔全体に統一感も出るし、おジャ魔女どれみコラボだし、これで500円は実質無料(500円は500円です) ​NONIO マウスウォッシュ​ 満足度:★★★ どんだけマウスウォッシュ買うねん、て自分でも思う。前使ってたピュオーラのクリーンミントが不味すぎて、NONIOが美味しすぎてもう飲みそう。​​ルルルン ハイドラFマスク​​ 満足度:★★★ 小分けのパックが少なくなってきて、久々にルルルン買ってみました。昔は5枚300円ぐらいの格安パックの代表だったけど、現在は成分が進化して7枚入りで700円。紫が人気みたいだけど私が行ったアットコスメストアは黒しかなかったのでこちらを購入。パック本体が黒くて、液体はパック広げてる時にポタポタ垂れるぐらいにはサラサラ。 肌がふっくらする感じと、それによって毛穴も目立たなくなった気がする。保湿でニキビできやすいマンだけどこれはニキビもできなかったしリピ検討中。 ​PAGEBOY スタンダードスラックス​​ 満足度:★★★ デニムかショートパンツしか持っていないので、かっちりした場にも履いていけるズボンを探して出会いました。ウエストはゴムでキュッとフィットするけど、お尻からしたらストンと落ちるシルエットで使いやすさしかない。薄めの生地感なので、この夏はオンもオフもこのパンツでどこへでもいけます。​​ケイト 東京夜喫茶 スチームマットヌードリップ 半月チェリーのカプチーノ​​ 満足度:★★★ デパコス派だし公式の画像はくすみ赤や茶系なので見送ろうと思ってましたが、改めてTwitterやYoutubeを見てみたらめっちゃ可愛い粘膜ピンクがあったので購入。オーバーリップをするときにはマットのヌードカラーが最適なので、オーバーリップする唇が薄い仲間にはおすすめ。グラデリップする人にも、これをベースにするのおすすめ。とりあえず全人類買おう。 ビオレ パチパチはたらくメイク落とし​​満足度:★★☆ クレンジングはオイルとミルクを使い分けているんですが、両方わりと高級品で使うのを躊躇してしまうことがあったので一回ビオレを買って平均値を下げるために買ってみました。顔に泡を乗せてパチパチさせて泡が消えたらなじませて流してね、って使い方なのですがいまいちどのレベルでなじませたらいいのかわからず泡で落ちることへの信頼がないので結構しっかりこすっちゃってる。そしてそんなことより、顔に柔軟剤塗ってるのかなってぐらい香りが強くてびっくり。慣れたらまあ許容範囲だけど、デパコスの高貴ないい香りじゃなくて柔軟剤みたいな安っぽい香りがまあまあしっかりするからマジ花王そういうとこだぞ、ってなった。 以上、今月は美容・コスメ課金が多かった月でした。これからも引き続き経済を回していけるようにがんばります卍 Twitter => ​@i9DnzBlqJT7852​ Instagram => ​@meowtapinail​ 質問 => Marshmallow

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る