産まれました!〈36w5d〉
11月14日、14時42分。36週5日で、2825gの男の子が誕生しました!応援してくれた皆様、本当にありがとうございました!!奇跡的な自然妊娠からあっという間の2人目妊娠期間。糖尿病もいい経験でした。不安ながらも35週いっぱい自宅で過ごせて、無事出産に至ることができ、母子共に元気です。本当に嬉しくて、感謝の気持ちでいっぱいです。♪♪♪♪♪赤ちゃんは、心配していた低血糖もなく、NICUにも入らず新生児室にいます。帝王切開手術では、局所麻酔の効きが悪く、全身麻酔に切り替わるというハプニングがありましたが、早めに目覚めさせてくれたので、泣いている声が聞こえ、手術台で対面もできました。お腹切り始めたら…痛い痛い!!しばらく麻酔が効くのを待ちましたが、それ以上待つと危険だということになり全身麻酔になりました。全身麻酔だと赤ちゃんも眠ってしまうということと、頭が大きくて出にくかったことで、最初泣かなかったようですが、刺激や吸引で元気に泣き始めたそうです。1人目の時の手術は、背中の麻酔の注射が痛くてボロボロ泣きましたが、今回は痛みが少なく、尿管を入れる時の方が痛いくらいでした。麻酔からの回復も、今回の方が早かったと思います。下半身のしびれがなくなるまでの間がツライ。ガタガタ震えが止まらないし、身動きできないし。でも、病室に戻ってきて4時間ほどで足が動くようになり、だんだんラクになりました。一夜明け、お腹の傷の痛みは軽い生理痛ぐらいです。背中の管から入れている痛み止めが終わると、座薬の痛み止めになり、それがすぐに効いてくれます。今日は午前中から、立ってトイレまで歩きました。午後には車イスで新生児室へ連れて行ってもらい、赤ちゃんを抱っこしてきました。ちっちゃくてカワユイ〜(*^o^*) 慶応では帝王切開後、3〜4日後から授乳が始まります。あさってから3時間おきにおっぱいで、忙しくなります。今後、なかなかブログ更新できなくなると思いますがお許しを〜 f^_^;)2人目妊娠記録が、少しでもみなさんの役に立つことを願っています。