今日は、また排卵しているかどうかのチェックとフーナーテストでした
エコー画像の写真を見ながら、先生の説明。
ちゃんと排卵が終わっていて「黄体」というものが写っていました。
いかにも「抜けガラ~」という感じのぼんやりしたやつでした。
hCG注射をしましたが、たぶん自力で排卵しただろうということです。
というわけでタイミングはバッチリだったそうです
ドキドキのフーナーテストは、奥の方の採取がちょっと痛かったです

粘液がないからなのかな?
結果は・・・
「『せーし』はいたんですが、みんな死んでます」
(↑漢字だと公序良俗でハネられちゃって入力できず

)
えぇ~~~

みんな戦死ですか~

かわいそうに~。。
でも生きているものは子宮の中まで行っているかもしれないので、
テストが不良だからといって妊娠しないという訳ではありません。
ちょっとショックでしたが、せーえき検査はこれからなのでそちらに期待します。
「頸管粘液が出なくても自然妊娠された方もいますしね」と先生がフォローしてくれたので
「トラケ後で不妊治療されてる方って今いるんですか?」と聞いてみると
先生が担当している患者さんだけでも5人いるそうです

意外に多くてビックリしました。そのうち3人の方は体外受精に進んでいるそうです。
そうか~。慶応大でのトラケは40~50件。赤ちゃんが欲しくて子宮温存したのだから、
不妊治療に通っている方も結構いるはずですよね。レンくんさん、ミルさんのように
他の病院で治療している方もたくさんいるんでしょうね。
みんながんばってるんだ

私もがんばろ
今週期はひとまず終了です。また次の排卵期に予約入れてもらいました。
ダンナに「マカ」とか飲んでもらった方がえーかな