紫煙の彼方に

2005/09/01(木)23:16

或る日突然

パイプ(80)

パイプ用電子ライターが着火しなくなった。 パイプ用の電子ライターは他に2個あるし、フリント式もパイプ用Zippoも2個持っているので別に困ることは無いのだが…。 ライターやタンパーを持って移動するのが嫌いな性格なので(どんな性格や?)、喫煙する各部屋のディスクやテーブルに専用のライターやタンパー、レスト、シガーカッター等が置いていないと嫌なのだ。 仕方が無いので先程SAROME PSP3-03 ブライアーマーブルを注文した。 電子ライターって、1年程度で壊れる物が多いような気がする。 こんなこと書くと、メーカーの人に怒られそうだけれど、 私にとっては事実なのだからしょうがないよね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る