紫煙の彼方に

2005/09/16(金)21:15

ようやく飲めます

パイプ(80)

昨日の続き。 染料を落とし、2000番のペーパーを掛けたパイプを白棒でバフ掛け。 変色していたステムも綺麗になりました。 昨日まではカルナバ蝋で仕上げる予定でしたが、急遽変更。 イボタ蝋でバフ掛けして作業終了。 カルナバよりも落ち着いた感じになりました。 未使用とはいえ、元々がかなり古そうなパイプだったので、イボタ蝋の方が年月を重ねて来た雰囲気は出たような気がします。 といっても、ブログの小さな写真では判り難いですね。 オンラインアルバムの1枚目にアップしてありますから、大きなサイズで見たい方はフリーページからどうぞ。 茶褐色の濃いノーマルのブリュイエールより木目が良く見えて、こちらの方が好みです。 他のもやるか…って、危ない危ない。 dunhill BRUYERE 5102 バカラ タリランド ショットグラス L

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る