バルバラ倶楽部

2011/08/18(木)17:46

父の特別養護老人ホームの関わりとお花達♪ハイビスカス!ノウゼンカズラ!クチナシ!

日記(670)

ノウゼンカズラ(ノウゼンカズラ科ノウゼンカズラ属) ノウゼンカズラのアーチが見事な入口です♪ ノウゼンカズラの花と蕾 蔓が良く伸びてとても綺麗に絡まっています ノウゼンカズラのお花 大きく取り出すとお花の表情が楽しい♪ 「かり〇」 特別養護老人ホームのノウゼンカズラ 次はハイビスカスです ハイビスカス(アオイ科ハイビスカス属) 「かりん」の玄関先で華やかに咲いていました。 風が強かったけれど何とかカメラへ♪ ハイビスカス(アオイ科ハイビスカス属)の蕾 薄紙に包まれながら大切にお花になって行くように見えました♪ ハイビスカス(アオイ科ハイビスカス属)の後姿もパチリ♪ ケアパ◎ク茅ヶ崎のクチナシの蕾と花 クチナシの花(アカネ科クチナシ属) 咲いたばかりで真っ白です♪ クチナシ(アカネ科クチナシ属)の蕾が開き始めています ケアパ◎ク茅ヶ崎への道すがら 国道一号線の舗道の柵 持ち主の名称が入っています 途中の踏切 水道営業所の横を抜け 住宅街のクネクネと降りる階段を横目に こんにちは~♪今日は父がお世話になっています所のご紹介を兼ねてのブログです。 かり〇 ケアパ◎ク茅ヶ崎 芭蕉〇○。 花もめ☆ 上記3つはショートステイやデイサービスを、 「花もめ☆」は「ラ・ポ◎ル」という特別老人養護ホームでもあります 配食を週3日 とても美味しい味付けです。 藤沢、茅ヶ崎は特養が充実しているようです。 此処で一番新しい「ケアパ◎ク茅ヶ崎」は以前ブログにも書きました。 4人部屋の廊下側にも窓が有ったのが 築2年ならではの人間工学の技術が進んでいるなと思ったところです。 また個室も多く充実していました。 それぞれ立派な建物で環境も緑が多く爽やかでした。 父は一人で自由に暮らしたいのが希望です。 上記の介護の方と自宅、病院を往復して ボケていない頭で スポーツ観戦、カラオケ、旧知の友と電話での会話等 今また楽しい日々に戻って幸せのようです♪  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る