402300 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちょっとブルガリア気分

ちょっとブルガリア気分

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

ペイ127

ペイ127

Favorite Blog

Comments

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 上口 茂樹、優子@ シプカ移住問題 皆さん、こんにちわ~ Yahoo!セカンドラ…
 上口 茂樹、優子@ シプカ移住問題 皆さん、こんにちわ~ Yahoo!セカンドラ…
 lubov@ そうですよねー お久しぶりです★今またブルガリアに出没中…
 ぼじお@ Re:本日も更新(05/21) この前アースディに参加して ローズウォ…

Freepage List

2002/06/11
XML
カテゴリ:ブルガリア
掲示板にも出てきたんですが、今日はブルガリアの結婚式のお話です。

ブルガリアでは挙式当日の朝、招待客は花婿の家に行き、そこで乾杯したり、お祝いの言葉をかけます。朝でも何でも、お酒も飲みます。一通り挨拶が済むと、これからの人生が、水の流れのようにスムーズに行くように、家の前に水をまきます。それからみんなで花嫁を迎えに行きます。

花嫁の家でも、乾杯やら、チョコレートでの挨拶やらがあります。
花嫁は寝室(自分の部屋とか)などに待機します。
それから花婿が、花嫁を部屋まで迎えに行きます。
花嫁は靴を片方隠しておき、花婿がそれをみつけ、花嫁に履かせます。この靴はちょっとサイズの大きめのものを、用意しておきます。なぜなら、花婿は靴がぴったりのサイズになるまで、お金を靴の中に入れるからです。

その後、花嫁と、花嫁の父親が、いっしょに外に出ます。
雇っている、アコーディオン弾きの音色にあわせ手をつなぎフォークダンスを踊ります。どんどん招待客や花婿が参加します。
ステップが、3歩進んで、2歩下がる。というような感じなので
なかなか前には進みません。思う存分踊った後、車に乗り、市役所へ向かいます。この頃は、けっこう酔いが回ってくる人が続出!

市役所の「結婚の間」のようなところで、結婚式です。
みんなの前で、婚姻届にサインをし、シャンパンを飲み、キスをします。それで退場です。「結婚の間」を出た後、招待客に、お菓子や、蜂蜜のついたパンや、チョコレートを配ります。

その後みんなで、教会へ。
教会では、他のページに書いてあるような式です。
教会を出た後、コイン(ストチンキ)をまきます。この時に、どっからともなく、ジプシーの子供が出てきて、お金を拾い集めたりする事も・・・・。

それからみんなで、レストランへ。
最後に新郎新婦が入ると、入ったところで、大きな円形のパンを渡されます。これを夫婦初めての共同作業として、一緒に割ります。ちょうど半分づつになると、縁起がいいそうです。ちなみに、パンの大きさは、幸せの量だとか!
その後に、またシャンパンを、夫婦だけ飲みます。その後に、幸せが来るように、そのグラスを、床にたたきつけて割ります。

それが終わると、自分たちの選んだ曲で、2人だけの、甘いダンスです。次は日本でいう仲人夫妻も一緒に踊ります。
後はもう、6時間以上もに及ぶダンス、飲み食いです。
ダンスはみんなで手をつなぐ、フォークだったり、ディスコみたいのだったり、いろいろです。日本と違って、ブルガリアの花嫁は、よく踊ります。最後の方に、仲人さんが、ケーキやチキンの丸焼きを持って踊ったりもします。

ブルガリアでは、とくに、お祝儀はありません。レストランでの宴会も中盤に入ると、夫婦が、お祝いを各テーブルまで取りにいきます。ものであげる人もいれば、お金の人も。またお祝いの言葉だけの人も、花束のひとも・・・ようは、気持ちが大切と言う事のようです。ちなみに、服装も、見るからに普段着の人もいれば、ドレスや、スーツの人もいるし、特に決まりはありません。

私の場合は教会の式とレストランのみでした。レストランもこのような派手なのではなく、自己紹介を交えての、お食事会にしてもらいました。理由は、滞在期間が短いので、疲れてしまうということや、日本式も取り入れて・・・・という、お父さんや、親戚の気遣いがあったようです。実は後から、一般的にはこんな結婚式と知って、驚きました。

最後に、掲示板にも書いた編物ネタですが、
結婚式の後、お父さんに何かお礼をしようと思い、マフラーを編む事にしました。不器用な私は、うまく出来ず、途中で何度も諦めましたが、意地になってつくりました。と言っても異様に短いものが出来上がりましたが・・・・。これがまた、目が飛んで穴になってたり、模様がねじれてたり、とても人様にあげるようなものではなかったのですが、若気の至りで、お父さんに送ってしまいました。

よっぽど、うれしかったらしく、お友達全員に見せて回ったそうです。今でも使っています。今回の滞在時も、その話が出てきて、もう、顔から火が出そうなくらい恥ずかしかったです。
「見た目より、愛情がこもってるかが重要よ!」と近所のおばさんに、はげまされたものの、フォローになってないよー!
「編物できないのに、何でゴブレンできるの?」とも言われました。私にだってわかんないよー。

最後に掲示板に出てきた「モエチョベック」の解説です。
いわゆる、コネクションを使って何かする時に、「モエチョベックに頼んで・・・・」という感じになります。ブルガリア人はこの
モエチョベックをフル活用するのが好きらしい・・・・
直訳は「私の人間」って感じかな。

ブルガリアって、未知の世界ですね。行くたびに、いろいろな発見があります!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/12/30 09:04:24 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X