*くらしのあしあと*

2014/09/01(月)13:28

★電気代の見直す・・・★

家計簿(14)

先日、水道料金(☆)にショックを受け・・・、 続いて・・・電気代に打ちのめされました。。。 477kWhで、 13,464円也。。。 ここの一戸建てに引っ越してから5年になりますが、 最高記録です。。。 以前、コーポに住んでいたときに、 一日どれくらい使ってるんだろう?と思い、 同じ時間帯に、メーターを見たことがありましたが、 日にだいたい 8~9kwhくらい平均で使ってました。 今回もちょっと調べてみよう!と思い、 朝、メーターを見に行き、 意識せずに生活して、 翌朝、見てみたところ・・・・、 なんと、19kwhも使ってました! 単純に考えても、今月の電気代よりも、上回る感じです(*´艸`) 何とかせねば・・・。 ちょっと、ゆるくですが^^ ・・・細かく調べてみました。 ★留守にしたときは??  待機電力として、1時間 約0.5kwh使ってる模様。 ★テレビ・クーラー(設定温度29℃)を同時につけたら?  1時間 約1.5kwh ★クーラーのみつけたら?  1時間 約0.8kwh ★テレビのみつけたら?  1時間 約0.7kwh 我が家のテレビは、プラズマなので液晶に比べたら、 随分電気代がかかってるのかも・・・。 つけっぱなしにしてることが多いし。。。 クーラーも13年ものだし。。。 (ほかの家電たちも・・・10年以上経ってるものが多い) 子供達も・・・、 ゲームは、1時間だけにする。。。と言ってくれたりして、 すごく協力的・・・。 私も、ダラダラとつけっぱなしにしていたテレビを消すようにして、 意識してみました。 ・・・数日間・・・メーターを観察。。。 全て、長女に見に行ってくれました^^;(自由研究になりそうですね。。。) 8/22     19kwh(初日) 8/23   11.2kwh 8/24   11.3kwh 8/25   12.2kwh 8/26   13.2kwh 8/27    8.9kwh 天候により。。。クーラーを我慢するのは、危険なので、 テレビの方を、気をつけました。。。 まぁまぁ、10kwh前後であれば、 いいかなぁ~という結果かな。。。 でも、意識しないと達成できない数字なので・・・、 水道料金と共に・・・カットしていけたらいいなぁ~と思います。。。 カット出来た分は、旅行費に回したいなぁ~~~(*´艸`) * + * + * + * + * + * + * + * + よろしければ、 エンジンかけるクリックお願いします(*´艸`) にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る