017156 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カヲスなヲタク冒険記

カヲスなヲタク冒険記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ゆきみ ゆき

ゆきみ ゆき

カレンダー

バックナンバー

2025.03
2025.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

みょんこみょんこ@ Re[3]:アロマアーク3年目の春(04/29) りえちんさま こんにちは! コメントあり…
りえちん1754@ Re:アロマアーク3年目の春(04/29) 早速の返レス有難うございます。 まだ樹が…
みょんこみょんこ@ Re[1]:アロマアーク3年目の春(04/29) りえちん1754さんへ はじめまして。 ご訪…
りえちん1754@ Re:アロマアーク3年目の春(04/29) はじめまして。コメントはしていなかった…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.10
XML
カテゴリ:バラ サフィレット
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。

生憎の雨と曇り空ではありますが、
庭のバラが咲いてきたのでご紹介します。


といっても、まだまだ咲いてないものばかりですが




⬆2025年、曇り空の下、サフィレットの1番花です。

ブラウン、ラベンダー、くすみがかったピンクの
混ざり合う素敵なお色味の花で、開いてくると直径10cm程の大輪花がたくさん咲きます。

サフィレットは育てるのが難しいと聞くのは
なんでだろうと思ったのですが、

冬から春にかけての伸びが凄い品種で、
タケノコみたいにぐんぐんと成長します。
いくら水あげても萎れるくらい伸びが良いのです。

(ちょっと萎れさせてごめんね…………)



でも花もちもよく、庭と調和しやすい
アンティークな趣があります。

通りがかりの方々にも、
品種名を問われることが多い子です。



フロリバンダということですが、
木が若いうちは10cm位の花が
1枝に1、2個ほど咲きます。


しっかりした株で肥料を施すと、
1枝に4つとか5つとか、
たくさんの蕾をつけてくれました⬇

咲く時は一気に咲くより、
ひと枝の中で順番に1輪づつ咲いていってます。




ハイブリッド・ティーのような立派なお花が咲くフロリバンダで、ハイブリッド・ティーよりのフロリバンダと言ったほうがしっくりきますよね。



河本先生の作出ですので、
色んなバラが合わさって出来た子なんだろうなぁと
育てながら思います。

バラの家さんではタイプ3でしたが、
そこまで薬剤散布しなくても
黒星以外はそこまで気をつけなくても大丈夫かな、、
と、思います。

今年はお酢とオルトラン、マイローズBTのみしか
薬剤散布をしていませんが、
我が家では雨ざらしですが丈夫で、
月1、2回の薬剤散布でじゅうぶんかなぁ
という印象がありますが、
雨にあてた時の花びらの赤斑が気になるなら
雨にあてない方がいいのかな、とも思います。











仲良しで置いてるガブリエルも
黒星が少し出ていますが元気です。





同じ河本バラ園さんのバラなので雰囲気が似ていますね


柔らかで、繊細な感じが本当に素敵です。
育種家は本当に素敵な感性をお持ちなんだと思います。


河本バラ園、いつか行ってみたいなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.22 01:06:07
コメント(0) | コメントを書く
[バラ サフィレット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X