マムの素 * 青カバ・ウィリアムはかく語る

2010/09/18(土)00:08

マム家は食器に ちとうるそうございます  変!編

暮らしのなかで(152)

前回 このお皿も勿論、イカちゃんのコレクションです。 1枚は「あらいぐまラスカル」。もう1枚は、 「アルプスの少女ハイジ」だとずっと思っていました。 今回、よーく見たら(よーく見なくてもわかる)、 風車がある・・・じぁん!? むむむ。 あっ、これは「フランダースの犬ね」。 そうです。 これはフランダースの犬だったのです。 ずっとずっとハイジと思っていたバカなマム。 で、youtubeで確認! そこで、、、です。 問題はパトラッシュです。 どう見ても、これは日本犬。 秋田犬なんですけど・・・。 さもなくば、シベリアンハスキー犬。 わからん。 で、調べたら Wikipediaで挿絵みっけ! Wikipediaより これはテリア系ですね。 マムが子供の頃のフランダースの犬の挿絵は ラブラドールっぽかったです。 で、1999年に映画化された フランダースの犬に使われたのは、 ブービェ・デ・フランダース。 フランダースの犬のモデル犬と言われている由。 う~ん!? 挿絵とは・・・違う。 わからん。 って、 ことで、 お皿はハイジじゃないってことはわかりました。 それと、日本アニメのパトラッシュは 変 って 事実もわかりましたってことで 完 追伸:日本アニメのフランダースの犬育ちの舞姫は マムからみて秋田犬に見えるパトラッシュをが 洋犬に見えるといいはります・・・笑。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る