2174066 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 マムの素 *             青カバ・ウィリアムはかく語る

マムの素 * 青カバ・ウィリアムはかく語る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
poco-mom@ Re:こんにちは!(02/27) momo、ときどきモモ夫さんへ お元気ですか…
momo、ときどきモモ夫@ こんにちは! おめでとうございます♪♪♪ (*゚▽゚)/゚・:*【祝…
poco-mom@ Re:おめでとう🎉❕❗(01/26) ようこちゃんへ ありがとう。 シコシコト…
ようこ@ おめでとう🎉❕❗ マムちゃん お久しぶり❗ ここは田舎なの…

Favorite Blog

APP「モバイルSuica… New! ひでわくさんさん

願わくば。。。 New! poco14さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

書留カバンを再び作… New! 革人形の夢工房さん

アブソリュート・チ… 一村雨さん

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.01.12
XML
カテゴリ:滋賀
1月9日
滋賀高月・向源寺滋賀近江八幡・長命寺1→京都・福田寺→京都・六角堂→奈良・興福寺
1月10日
奈良・融念寺→奈良・海龍王寺→京田辺・寿宝寺→京田辺・観音寺→京都・六角堂




1月9日 午前11:50 長命寺石段前




滋賀長命寺808段の石段


姨綺耶山長 命 寺
lb_s04


住所:滋賀県近江八幡市長命寺町157
アクセス:JR近江八幡駅より近江鉄道バス20分
長命寺下車、石段を徒歩20分




JR近江八幡駅からバスに揺られること25分。

マムのほかに一人いた乗車客もいつのまにか

おりてマム貸し切りバス状態。

終着駅の長命寺に着くと、運転手さんが

808段は大変だからわき道から行ったほうが

いいと、何度もすすめてくれます。


でも~・・・。


せっかく東京からやってきたのにこの石段を

のぼらないなんて、スキーに行ってソリで

遊ぶようなものだもの。


では、なくて、いつも言っているように、

往時の人々の信仰の気持ちをつかみたい。

じゃあ、なるべくその人たちがおこなった

ようにして、少しでも近付いてみたい・・・

な、気持かな。




石段、一気のぼりのはじまりです。























2011年01月09日_DSC_0032




古い石段は高さも、石の種類もまちまちです。

20段ほどで、膝が笑だしてきました。

マズイ!   



が、大丈夫です。マム車はエンジンが軌道に乗ると

ウソみたいに華麗に(笑)動き出すので・・・。




2011年01月09日_DSC_0055





聞こえてくるのは竹々のカラカラと鳴る音。

雪の落ちる音。

鳴く鳥はカラスのみ。





2011年01月09日_DSC_0054





結界がみえてきました。





2011年01月09日_DSC_0046




この向うは聖域です。





2011年01月09日_DSC_0048




奈良の忍辱山 円成寺の勧請縄

思いだします。






ここは聖域なのに、だからいやだと言ったとか

言わなかったとか、喧嘩しているカップルあり。

そりゃあ、半端な気持ちで、そのうえ、そんな

靴じゃあ無理だわ!

と、

追い抜くマム。



2011年01月09日_DSC_0067




ふり返ると琵琶湖が空のように見えます。

マム車、絶好調です。




2011年01月09日_DSC_0066





2011年01月09日_DSC_0070 滋賀近江八幡 長命寺





山門をくぐり更に石段を上がると、

「西国三十一番札所 長命寺」

明記された石柱があります。




2011年01月09日_DSC_0093





2011年01月09日_DSC_0098
本堂





2011年01月09日_DSC_0095





2011年01月09日_DSC_0135





2011年01月09日_DSC_0101
?なオブジェ






2011年01月09日_DSC_0119



お賽銭をいれたら鐘をついていいみたい

です。だって賽銭箱が鐘つきのところに

あったから・・・いい加減情報です。



2011年01月09日_DSC_0128




境内にはいりマムはまたもありとあらゆる

石段をのぼりお堂をの前に立ちます。





さて、





マムがこの長命寺に拝観にきた理由を

話しましょう。






滋賀長命寺 地蔵菩薩立像(奈良博寄託)
滋賀長命寺 地蔵菩薩立像





つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.13 18:13:40
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:真冬の筋肉パンパン見仏記3 近江八幡 長命寺808段の石段(01/12)   ひでわくさん さん
綺麗なお顔の地蔵菩薩♪ (2011.01.12 20:38:00)

Re[1]:真冬の筋肉パンパン見仏記3 近江八幡 長命寺808段の石段(01/12)   poco-mom さん
ひでわくさんさん
>綺麗なお顔の地蔵菩薩♪

綺麗ですよ。だからいつも奈良博に行っては、お会いしています。
(2011.01.12 20:55:07)

北近江は   ジャコウネズミ さん
いとおもしろき地です。
巨大な浮島の頂きにある長命寺には、そのおもしろさ、二つの隔絶した年代のうねりが凝縮されていて、なお素晴らしい!
合掌。 (2011.01.12 22:13:31)

Re:真冬の筋肉パンパン見仏記3 近江八幡 長命寺808段の石段(01/12)   deco7 さん
こういう階段って、上りより下りの方が辛いんじゃない?
800メートルの山を表階段から上ったことがあるけど
もう二度といや。
階段の高さが高かったり低かったりで、膝は勿論だけど、一段一段降りるときの震動で胃に負担が来て戻しそうになったことがある。
それ以来、真裏の獣道しか使わなくなりました。
しかしマムさん、どーしちゃったんですか?
昔とは大違い(大笑)
(2011.01.12 22:58:58)

こんちゃ(^^)   ここのあたし♪ さん
お久しぶりです(^^)

おぉ~!!関西におこしだったんですね!

ところで~なんとっ!あたしも明日京都にいきます♪
西国33カ所の5カ寺を巡ってきます♪

マムさん なんで長命寺? (2011.01.13 00:44:41)

おはようございます♪   momo: さん
そうそう三十三所めぐりで長命寺に行きました。
雪景色もいいですね。^^
(2011.01.13 07:02:35)

Re:北近江は(01/12)   poco-mom さん
ジャコウネズミさん
>いとおもしろき地です。
>巨大な浮島の頂きにある長命寺には、そのおもしろさ、二つの隔絶した年代のうねりが凝縮されていて、なお素晴らしい!
>合掌。

ジャコウさ~ん
「二つの隔絶した年代のうねりが凝縮されていて」・・・あまりに高尚で、意味がわからなくて・・・ゴメンナサイ (2011.01.13 20:06:36)

Re[1]:真冬の筋肉パンパン見仏記3 近江八幡 長命寺808段の石段(01/12)   poco-mom さん
deco7さん
>こういう階段って、上りより下りの方が辛いんじゃない?

う~ん、辛かったよっ 涙。

>800メートルの山を表階段から上ったことがあるけど
>もう二度といや。
>階段の高さが高かったり低かったりで、膝は勿論だけど、一段一段降りるときの震動で胃に負担が来て戻しそうになったことがある。
>それ以来、真裏の獣道しか使わなくなりました。
>しかしマムさん、どーしちゃったんですか?
>昔とは大違い(大笑)

う?
マラソン、小学校の時は常に3番。女学院の時も10番前後だけど? (2011.01.13 20:08:53)

Re:こんちゃ(^^)(01/12)   poco-mom さん
ここのあたし♪さん
>お久しぶりです(^^)

>おぉ~!!関西におこしだったんですね!

>ところで~なんとっ!あたしも明日京都にいきます♪
>西国33カ所の5カ寺を巡ってきます♪

>マムさん なんで長命寺?

こんちゃデス 笑。
冬眠から覚めて活動期にはいりましたね。
京都だと、六角堂と清水寺くらいしか思い当たらないです。
アップ期待していますよ。 (2011.01.13 20:10:48)

Re:おはようございます♪(01/12)   poco-mom さん
momo:さん
>そうそう三十三所めぐりで長命寺に行きました。
>雪景色もいいですね。^^

マムの方が覚えてたりしてね。
石段が凍っていてこをかったんだわあ。 (2011.01.13 20:12:42)

Re:真冬の筋肉パンパン見仏記3 近江八幡 長命寺808段の石段(01/12)   ひゅう さん
初めまして。通りがかりで失礼します。私も1月6日にこの石段を登りました。はい、雪でした。20センチ位積もった段もありました。雪で琵琶湖も見えませんでした。でも今思うと808段もあった気がせず、ネットで調べていたところです。9日なら、こんなに溶けていたのかとちょっと複雑です。そうそう、鐘をつくのに雪をこぎました。一般に、鐘はお参りの前ならついて良いはずですよ。 (2011.01.18 11:34:30)

Re[1]:真冬の筋肉パンパン見仏記3 近江八幡 長命寺808段の石段(01/12)   poco-mom さん
ひゅうさん
>初めまして。通りがかりで失礼します。私も1月6日にこの石段を登りました。はい、雪でした。20センチ位積もった段もありました。雪で琵琶湖も見えませんでした。でも今思うと808段もあった気がせず、ネットで調べていたところです。9日なら、こんなに溶けていたのかとちょっと複雑です。そうそう、鐘をつくのに雪をこぎました。一般に、鐘はお参りの前ならついて良いはずですよ。

こんばんは。
おこしくださってありがとうございます。
20センチも!琵琶湖はとてもきれいでしたよ。
石段、怖くなかったですか。
すべりませんでしたか。
上りは平気でしたが、下りは緊張しました。

やはり鐘はついてよかったのですね。
つけばよかったなあ。
残念です。


よかったらまたおいでくださいね。 (2011.01.18 22:26:57)


© Rakuten Group, Inc.