783392 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.01.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨年まで働いていた部の上司の一人はとてつもない問題人間(困った人)で、同組織のわりと高い地位にいる彼女の夫の影響力があって今の職についたとしか思えない、ともっぱらの噂だった。何しろ僕の知ってる範囲で、彼女の秘書役のような勤めをしていた人間が4、5人、彼女のあまりに人間蔑視の態度に我慢できず辞めて行った。仕事を頼む時に全くの命令口調で、相手が何をしていようがお構いなしに自分の仕事を優先させることを要求する。彼女の直接の部下だけでなく、僕らに対する時も傍若無人振りは同様で、人が誰かと話をしてる最中だろうと勝手に部屋に入ってきて、自分の要求を叩きつける。

この困った女課長のあまりの問題行動に、さすがの大ボスも(これまた問題人間ではあるのだが)管理職トレーニングを受けるように指示したのだろうか、ある時期から言葉使いが、ごく表面的にではあるが、「改善」された。

まず、人にものを頼むときに「すみませんが」と前置きを入れるようになった。次に、こちらが何か異議を唱えると、「それはわかります、でも」と相手の事情がわかる振りをするようになった。

こういった儀礼的な表現は、管理職に限らず通常の社会行動を長年勤めていれば自然と身につけるものだが、この女課長はそんな常識も持ち合わせていなかったのだ。泥縄式に学んだ儀礼的な表現は、彼女の口から出ると却ってこちらに鳥肌が立つほど不似合いなものだった。

ある時、あまりに馬鹿らしい要求を僕のところに持ってきた彼女に対して、僕は逆らった。対する彼女は、「それはわかるわ、でもね」を繰り返した。鳥肌も立ちすぎて発疹になりそうに憤りを感じた僕は、「いいや、あんたはちっともわかってないよ」と切り替えした。「それはわかるわ」「いいや、わかってない」を二度、三度繰り返すうちに、彼女の目玉は飛び出し口元はゆがみ、鬼の形相を呈してきたのだった。このままでは殺されるかもしれない、と感じた僕は彼女に部屋を出て行ってもらった。

人間と人間の関係は、言葉ひとつで大きく変わる。

映画「キングダム・オブ・ヘブン」で、殺人を犯した主人公ベイリアンを逮捕しに追っ手が来たときに、父ゴッドフリーは息子を守る為に戦う。結果、同士数人を失い自分も重傷を負うことになる。この怪我がもとでやがて死の床に就くゴッドフリーがベイリアンに言う。追って来た兵士たちの頼み方が気に入らなかったから戦った、と。

まあ、この話はリドリースコットが現代の価値観を押し付けた(この映画のテーマ自体が大変な時代錯誤的な造りなのだが)ものだろう。中世のヨーロッパでこういう自尊心をいたく尊重する価値観があったかどうか。

自尊心(セルフ・エスティーム)の尊重は、現在のアメリカ文化の得意とするところだ。前にも話したが、医者、弁護士などの専門職、テニスやゴルフのコーチ、教師、販売員、電話のテクニカルサポートなど、顧客の自尊心をくすぐることが至上命令だ。顧客の側はとても気持ちがいい。

逆に、顧客サービスの側は大変なストレスだそうだ。特に電話のテクニカルサービスは、顧客の側からサービス側への尊敬というかサービスをしてもらってるという感謝の気持ちがないものだから、サービス側への風当たりはきつく態度も横暴だ。顔の見えない電話という武器で、顧客の不平不満を聞かなければならない電話サービス員のストレスは尋常でなく、どんどん辞めていくそうだ。

自尊心の尊重や自己崇拝といった現代の風潮について、次回はもう少し掘り下げてみる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.15 23:54:41
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


でましたね   ももにゃき さん
女史!聞くだけで怖いです。

丁度私が今日書いたテーマとかぶっているかな。ただし、日本的価値観とそうでないものと非常にステレオタイプでかいているのですが。

口に出さなくても難しく、口に出すにも難しい。とかくこの世は生きにくい。 (2006.01.16 12:00:32)

あの顔は   cozycoach さん
デジカメに撮っておきたかったです。

まったくね、口に出しても出さなくてもコミュニケーションは難しい。人間関係はストレスの元。 (2006.01.17 16:53:58)

Re:上司から殺されるかもしれないと感じた日(01/15)   alex99 さん
この女上司、「YES BUT」だけを、バカの一つ覚えで濫用ですね。
組織にいるべき人間ではない。


自尊心(セルフ・エスティーム)って、大切ですね。
でも私は、組織にいるときは、これがやや強すぎたかも知れない。(笑)
上司のイエスマンになれず、出世しませんでした。

(2006.01.18 14:34:24)

Re[1]:上司から殺されるかもしれないと感じた日(01/15)   cozycoach さん
alex99さん
>この女上司、「YES BUT」だけを、バカの一つ覚えで濫用ですね。
>組織にいるべき人間ではない。

組織にいるべきでない人間は、僕やアレックスさんのような上司の言うことをきかないやつらでしょう(笑)。 (2006.01.19 08:05:34)

Re[2]:上司から殺されるかもしれないと感じた日(01/15)   alex99 さん
cozycoachさん
>alex99さん
>>この女上司、「YES BUT」だけを、バカの一つ覚えで濫用ですね。
>>組織にいるべき人間ではない。

>組織にいるべきでない人間は、僕やアレックスさんのような上司の言うことをきかないやつらでしょう(笑)。
-----
ぎゃ!!

そのとおおり!

_| ̄|○

(2006.01.20 02:20:48)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

cozycoach@ Re[1]:キンドル本をダウンロードできない(12/04) たいていの人は何かに、誰かに、アンチを…
JAWS49@ Re:キンドル本をダウンロードできない(12/04) 解決策を思いつかれてよかったですね。 私…
cozycoach@ Re:キンドル本をダウンロードできない(12/04) ほんとにねー、アメリカのサポートはイン…
ranran50@ Re:キンドル本をダウンロードできない(12/04) PCの再設定とかめんどくさいですよね~。…
cozycoach@ Re[1]:キーワード検索機能(11/10) JAWS49さんへ 恣意的とは違うんですけど…

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.