|
テーマ:DIY (2368)
カテゴリ:ペンション情報
先日の作業は古い換気扇を外しました。
ここで、新しい換気扇のアダプターをダクトへ繋げたところ、アダプターが長すぎて換気扇が取り付けられない。 しかも屋根裏は狭く(グラスウールが邪魔)、ダクトをカットすることも出来ない。 ![]() 木が見えているが、これは建物の梁ではなく、換気扇を支えるための木枠のよう。 そこで取り付け位置を変更すべく、1本は切断してブリッジを渡して新たな木枠に、反対側はスペーサーのように木を噛ましました。 ![]() これで新しい換気扇が取り付けられました。 ![]() 但し、取り付け位置が変わったのでカバーを付けると隙間が出来てしまいました。 ![]() 取り敢えず換気扇は回るので、2階男子トイレは使えるようになりました。 人気ブログランキング 国内旅行ランキング、122位にダウン、応援お願いします。 ![]()
最終更新日
2021年11月12日 19時57分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[ペンション情報] カテゴリの最新記事
|