2724831 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

那須高原の遊び人

那須高原の遊び人

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

cozy-inn-antique

cozy-inn-antique

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

事無きはエル!でも… New! ナイト1960さん

源氏物語〔28帖 野分… New! USM1さん

充電式インパクトレ… hidenori1483さん

一番なりの野菜を収… 初代看板娘さん

幸達爺のノホホン菜園 幸達爺さん

コメント新着

学術秘書@ Re:★大和芋と免疫力★(03/08) (訂正報道)日本放送協会 よりお詫びと訂…
cozy-inn-antique@ Re:★那須連峰★(01/06) Photo USM さん、こんにちは。最近はワン…
Photo USM@ Re:★那須連峰★(01/06) こんにちは(USM) イオンのペットショッ…
cozy-inn-antique@ Re[1]:★A HAPPY NEW YEAR★(01/01) Photo USMさん、明けましておめでとうござ…
2025年04月13日
XML
テーマ:木工(292)
カテゴリ:木工教室
木の枝を使った木工教室、今日は基本のクマを作りました。

使うパーツはこんな感じです。

250413bear1.jpg

手や足を胴体へ付ける時、胴体側に窪みを作ります。
彫刻刀で彫るのですが、この時、胴体パーツは作業版突き当て部に押し付け、彫刻刀は突き当て部に向けて真っ直ぐになるように彫ります。

250413bear2.jpg

※斜めにしたりすると怪我の元になるので注意して下さい。

彫り終わったら各パーツをグルーで着けて完成です。

250413bear3.jpg

「木の枝を使った木工教室」、「木の枝のパーツを貼り付ける木工教室」が「アソビュー」、じゃらん「遊び・体験」で予約出来ます。
じゃらん「遊び・体験」からのご予約はこちら
「アソビュー」からのご予約はこちら

皆さんも是非、木の枝で何かを作ってみて下さい。

人気ブログランキング 国内旅行ランキング、78位にアップ、有難う御座います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年04月13日 18時48分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[木工教室] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X