自分でエアコン洗浄そろそろエアコンを使うので,家族のために洗浄してみました.洗浄剤でシュッとやっても完全に落ちなさそうなので,事前に歯ブラシや足の長いブラシで フィンを丹念にブラッシングして汚れを落としました. カビやホコリの固まりが落ちるので,下にビニール袋をマスキングテープでぶら下げました. ![]() ブラシでこすっただけでたまってる汚れがこれだけでました. ![]() お父さんが尊敬されるためには,ココも洗浄します.吹き出し口のファンも相当に汚れが こびりついてます. ![]() その後,市販の洗浄液を冷却フィンと吹き出し口のファンに近距離から噴射!!! こんなに汚れがでてきます. ![]() 吹き出し口も綺麗になりました. ![]() 市販の洗浄スプレーだけでは,冷却フィンを見た目綺麗にするだけで,全体の汚れの1/4くらいしか落ちてないじゃないかと思います.しっかり事前に手を入れて吹き出し口ぐちまで掃除すれば,汚れの3/4くらいは自分で落とせます. 全部落とすには,やっぱりプロにお任せして高圧洗浄してもらうしかないでしょうね. 高圧洗浄機買えば自分で存分やれます. ![]() アースエアコン洗浄スプレー 森林の香り 420mL ![]() 人気の高圧洗浄機 汚れを一気に吹き飛ばす!RYOBI(リョービ) 高圧洗浄機 AJP-75 ●自動車・オートバイの洗浄に●農器具の洗浄に●エントランスや外壁の洗浄に●門柱の洗浄にRYOBI(リョービ) 高圧洗浄機 AJP-75 ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|