ラジコングライダーラジコングライダー 電子工作とはちょっと外れますが,ちょっと前までラジコン飛行機(屋外)に凝ってました. いろいろ試しましたが,ハンドランチグライダーが一番面白かったです. 平地で上昇気流を探し,滞空するものです. 操作はいたって簡単.ラダー,エレベータのみですが,見えない空気が相手なのでなかなか奥が深いです. 写真はその一例. SAL用で翼端の棒に指を引っ掛けて振り回して投げます. 空気抵抗を減らすため,ボディはカーボンロッドのみ. 翼はバルサプランク. ![]() 裏から見たところ. ![]() サーボは主翼に埋め込んでそのままテープで固定. ![]() リンケージは片引きです. ![]() 重量は120g程度,無風で30秒~40秒くらい飛びます. でも何度か壊して修理するうち重量が増加し,飛ばなくなったので次の機体製作を思案中. でも最近,室内飛行機に興味が出てきたので,作ってみようかと思っているところ. 公式ページ?はこちら,(KNCT R/Cスカイスポーツ同好会) ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|