即席ラジコンボートボート自体を作ったことない(子供のとき作ったゴム動力は除く)ので,400クラスモータでラジコンボートを即席で作ってみました. 昨日ホームセンターによって, レインボープロダクツ(http://www.powers-rainbow.com/)の スクリュー,棒付き舵,ジョイントを買ってきました. 100円ショップの小物入れに穴を開けて舵とスクリューを仕込みます. ![]() 箱のままじゃあんまりなので,船首を発泡スチロールで加工. ![]() 大まかな形ができました. ![]() サーボとアンプとアンテナ,防水まで終わったところ. 取って付きのボートができあがりました. ![]() 船尾の写真.こんな感じです.これで良いのかどうか? 操縦できるのかさえわかりませんが・・・ ![]() 早速,進水式.学校の玄関前のコイの池です.(管理課に見られたら怒られるかも) ![]() 製作時間は4時間. 即席で作ったつもりが,かなりイイです. スピードも操作性もバッチリ. 実験したらバラスつもりでしたが,このまましばらく遊べます. プールでも遊んでみました↓ ![]() 舵とスクリューの動画 プールで動画 遊んでいるうちに水漏れしてたので、どこから漏れてるのか調べて、ちょっと防水してみました。テストしてるところですが、狭すぎて楽しくはありません。 ![]() ![]() テスト中の動画 買うなら↓ ![]() 京商(KYOSHO) 40031CN 電動ツインレーシングボート EP ツインストーム 800 レディセット ![]() 京商・電動ボート サンストーム600 完成済フルセット電動ラジコン【送料無料】 ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|