Gainer miniGainer mini を動かしてみました.![]() 以下のページを参考にしました. http://www.gainer-mini.jp/?page_id=58 まず,prosessingをダウンロード. prosessingのURL↓ http://processing.org/ 一番上のDownload processing で,Windows(Without Java)を選択. 20Mちょっとのファイルをダウンロード,解凍. 次に,ドライバダウンロード. ここ↓からUSBドライバforWindowsをダウンロードして解凍,ディスクトップへ. http://www.gainer-mini.jp/?page_id=7 ソフトウェアライブラリも for Processing をダウンロード,解凍. ソフトウェアライブラリのファイルをそれぞれprocessingの指定のフォルダ内に移動させるように書いてあるけど, libフォルダの中には,既に keywords.txt というのがあって,上書きしていいか聞いてきた. ちょっと不安なので,元あったファイルの名前を変えて(-bak)残しておいた. Processingを起動し,Buttonのサンプルを呼び出し. 説明どおり青と赤の四角がボタンを押すと切り替わる.動いた!!! ![]() Gainer mini Buttonサンプルの動画 プログラムを見ても文法が分からないのでピンと来ないが, (255,0,0)はきっと色指定だと思うので変えてみたら...色が変わった. もう少しいじってみたら,こんな感じに, 四角が2重になって,色がそれぞれ変わるようになった. ![]() ![]() とりあえず,プログラム作れたぞ! ![]() 【送料無料】アールティ Gainer mini スターターキット 電子パーツ ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|