犬とクルマののほほんな日々

2007/10/02(火)19:33

VWショップへ行って来ました♪

クルマ(59)

月曜日はなぜかいつも忙しくなってしまい なかなかブログをUPすることのできない BUSBUSですは~ 蔵王日記がまだ途中ですが 週末思いがけないことがあったので 先にこちらをUPしま~す 旅好きという共通点と 偶然同じラブラドール飼いのもも家とは 最近よく一緒に車泊の旅行をしています そのもも家の愛車がディーゼル規制で そろそろ手放さなければ ならなくなりました 次のクルマはとある国産車が候補にあがっていたのですが ももママさん、どうしても欲しい車があるというのです。 それが ワーゲンバス! でもワーゲンバスは BUSBUS家のBUSしか見たことがない~ というので 何台かBUSのキャンパーが置いてある ワーゲンショップへ見に行くことになりました。 あくまでも今回は見に行くだけですよ~ ワーゲンバスはだ~い好きなクルマだし 友達が同じクルマに乗るのはとっても嬉し~い けれど なんせ古いクルマ!! やっぱり気軽に進めるわけにはいきませ~ん ワーゲンショップだからね 置いてあるクルマはみ~んなワーゲン ももパパさん達がお店の人とお話をしてる間も 「クルマ屋さんに来てワクワクしたの初めて~」 ももママさん大興奮♪ うんうん♪そうでしょそうでしょ♪ 置いてあるクルマみ~んな欲しくなるよね とBUSBUSまでニコニコしてきたけど いけないいけない!!! ここは冷静にねっ BUSにも色々あって・・・(省略) キャンパーにも色々あって・・・(省略) 何台かのワーゲンキャンパーを見て お話を聞いて 軽く見るはずが ちょっと長くなってきたので 遅~いお昼を食べに行って またBUSを見て その間クララをちょっと お散歩に連れ出して 戻ってくると ももママさん満面の笑顔で 「買うことに決めたよ~♪」 ええー!!!! そっそんな即断即決でいいの~?! 今日は見に来ただけで それからじっくり検討するんじゃなかったのぉぉぉ?! でも聞いてみると 気に入るところがたくさんあって どうやらもも家にとって 運命のクルマだったようです。 というわけで もも家のクルマになったBUSは 1966年ワーゲンバス(タイプ2)サンダイアルキャンパー これから整備をするので 納車は約2ヶ月後のようです。 納車したら明るいところで 写真撮らせてもらいますね~ さてさて この後は もも家近くのホルモン焼き屋さんで BUS決めちゃったよ~!!祝賀会 ももママさんの頭は カーテンどういうのにしよう~~~~でいっぱい! いやいや カーテンより考えなきゃいけないことがいっぱいあるから~~~ でも家とかもそうだけど、ついこういうのが夢中になっちゃうんですよね 即決の決め手はなんだったの~?と聞くと 「オマケにBUSを付けてくれたから」 は?! BUS・・・それは車内に置いてあったオモチャの ウン百万の買い物を 千円ちょっとのおもちゃ で 決めちゃったの~~!? ・・・  もっもちろん、ももパパさんはちゃんと冷静に決めてましたよ~(^^;) ももママさんの大きな一声はあったけど(^^;)ふふふ え~ これからはBUSBUSのBUSと このBUS2台で走る姿が たびたび旅日記で見ていただけると 思います ようこそ!空冷ワーゲンの世界へ な~んてBUSBUSもワーゲンど新人なんだけどね ワーゲン乗りのみなさんどうぞよろしく~デス

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る