犬とクルマののほほんな日々

2008/07/17(木)17:00

箱根で初オフ会☆前半編

神奈川に行ったよ♪(2)

お久しぶりです。 PCは不調だし忙しいで なかなかUPができませんでした でもっ とうとう買いました!! NEWマッシーンやった~♪ 今まで使っていた画面より ぐ~~んと大きくなりました ブビと比較?! でも新しくなれば、覚える事も増えちゃうわけで 何をするにもいつもの倍かかちゃってます 早く覚えなければ~~。頭痛いです~~ それに 今年こそBUSにクーラーを付けようと 思っていたのに 今年もクーラー代はPC代に変ってしまったしねぇ。しくしく ナビも調子悪いんですこれも買い替えかなぁ 新しい物を買いたいと予定してると それを阻止するかのように 今まである物が壊れてしまうんですよねぇ 来年こそBUSをクーラー化するぞー                ・・・と昨年も・・・一昨年も言ってたっけな~。 さてさて いまだに続いているGW旅行記ですが ちょっとお休みしまして・・・ 先週末、ダルメシアンを飼っているミヨミヨさんが 大阪から箱根へ遊びに来ると言うので 会いに行ってきました 他にも関東周辺の人が集まりましたよ~。 ということは BUSBUS初めてオフ会です。 きゃー緊張するわぁ。 お昼前後に集まるというので それまでBUSBUS家は箱根をドライブすることにしました。 御殿場から 箱根スカイライン~芦ノ湖スカイラインのルートです。 天気も空気も爽やか! ドライブ日和です。 オフ会があるのは芦ノ湖の対岸に見える ピクニックガーデン 天気はいいのですが やっぱり梅雨時期、 せっかくの芦ノ湖ももや~としてます。 大迫力の富士山が見える!! ・・・ はずの三国峠も 富士山の影も形もなし!! 前回の静岡旅行といい どうも、このところ富士山運がないわぁ 沼津市と駿河湾の向こうに 静岡市まで見える という拍子峠に行っても う~ん。梅雨時期だものねぇ。 晴れただけでもよしとするかなぁ。 道はね、ホント気持ちよくって バイクもたくさん走っていました。 箱根峠ゲートでは たくさんのフェラーリが次から次へと!! こちらもオフ会?!それともイベント?! 料金所のおじさんと「すごいねー」と声を合わしちゃいました まだ時間があったので このまま箱根湯本温泉へ。 女子旅行ではロマンスカーに乗って よく来てたんですよねぇ。 で、来るとまず寄っていたのが 今回は新館に入りました。 いや~ 朝早かったからお腹空いちゃってー。 あとでみんなが食べるとしても また一緒に食べる自信はありますから~ 蕎麦は別腹?! 水を一切使わずに、 そば粉、自然薯、卵だけで作る「自然薯蕎麦」は、 箱根名物なんだそうです。 注文したのは せいろ蕎麦と貞女そば。 どちらもとっても美味しかったです。 お蕎麦をすすってると MIX犬サカちゃんのJUNさんから 「サカ家到着♪」のメールが。 というわけで ふたたび、芦ノ湖へ向いましたー! 後半へつづく~   大丈夫っ      明日必ずっ            後半へつづく~~~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る