犬とクルマののほほんな日々

2013/05/31(金)17:13

GW*08 高知の夜だよ

2013☆GW四国へ(20)

7年前、一緒に四国へ行った友人から 「鳥坂まんじゅうはお店で熱々を食べたよ!」 「お茶を出してくれたよ!」 「美味しくて、追加追加で1人30個は食べたよ!!」 とメールが来ました。 1人30個?! ( ̄□ ̄;)!! うっそーっ? アタシも食べた?! と聞くと 「食べたよっ!30個しっかり食べたよっ!」 えええええーーーー そんなに食べたのに覚えたないなんて よくBUS太郎さんに 旅行先の話をしていて覚えてないと 「どーして覚えてないの?!」と、せめちゃうけど まさか自分も覚えてないなんてぇぇぇぇ (´Д`ι) 7年前はブログはしてなかったんですよねぇ 改めて自分にとっての ブログの重要性に気づきました (-""-;) えー そんなわけで 2013年GWに四国へ行って来ました 犬はホノとウギです!! こちらからの続きです GW*01 ゆるゆると四国を目指します。 GW*02 淡路島に来たよ! GW*03 淡路島でドライブだよ GW*04 香川に来たよ!  GW*05 やっぱりうどんだよね! GW*06 ノスタルジックカーパレードに混じっちゃったよ!  GW*07 香川でもう少し食べます。 どうぞお付き合いください 香川から高速で 高知へ移動することにしました。 南国SAで小休止。 ドックランもありました で、コチラも購入。 いも天。 お腹いっぱいだったはずなのに (;^_^A さくさくのドーナッツ生地の中に 丸いサツマイモが入っていて 美味しかったです パクパク食べちゃいました。 次の高知ICで降りて 市街地にある温泉へ。 確かこの辺だよねぇ?と 温泉施設らしき建物を探していると お城?! えっ?!ここ?? 交差点の角にあるので そのまま入っていくと お城のカタチの温泉施設でした。ここ 館内はお城というより 昭和の面影たっぷり!! 内風呂の大きな窓から 岩が見えたので 露天風呂かな〜?と覗いたら 露天風呂ではなく池で 大きな鯉が泳いでいました(^^; 空いていたので のんびり入ることができました 高知市内に戻り BUSは すぐ近くに公園&トイレのある コイン駐車場へ。 駐車してコインを入れたけれど そこからすぐ近くの駐車場が もっと安く しかも屋根付き!! 翌日は雨マークが付いていたので 屋根付きはありがたい~(><; 駐車しちゃったけど 計算するとそれでもそこのが安いので コインを入れて3分足らずで移動。 屋根付き駐車場に停めて 犬と軽く散歩して 5分ほど歩いて来たのが 一度来てみたかったんですよねぇ 予定を決めぬまま、高知に来ちゃったので どうせだったら ここで飲もうーっ!てことになりました。 熱気に圧倒されながらも 席を探してウロウロ。 ちょうどカップルの隣が空いていたので 相席させていただきました。 まずはビールと唐揚げでカンパイ。 おつまみイロイロと 一番のお目当て!! 藁焼きの炎が立ち上がる こちらのお店で カツオのたたき。 美味しいー 特に塩が美味しかったです。 竜馬のなんとかっていう焼酎を飲んで ゴッキゲ~ン♪ 隣のカップルとも話が弾み 記念撮影しちゃいました! でもねっ お風呂上がりなので BUSBUSは スッピン!!! 髪も洗いっぱなしのボサボサッ!! 旅先だしぃ いっか~♪ な~んて飲みに行っちゃったけど 今こうして写真を見ると おばちゃんのスッピンは痛いーっ 帰りに撮ったので 空席がありますが 来た時はとても賑わっていました。 〆はやっぱり炭水化物が食べたくなり なぜかドライカレー。 市場は日本的居酒屋だけかと思っていたけど インドカレー屋さんとか イタリア料理屋さんとかもあるんですねー。 とっても楽しい夜でした。 ブログは顔が消せて良かったよ(* ̄∇ ̄*) つづく どちらかクリックしていただけると励みになります!ありがとう。 にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る