犬とクルマののほほんな日々

2014/05/22(木)11:10

七ヶ宿から遠刈田温泉へ

宮城に行ったよ♪(12)

週末、18日の日曜に 仙台ハイランドパークの日本ドラッグレースウェイで開催された 「VW DRAG IN 5th」に行って来ました。 レースの開催が日曜日ってことで 金曜の夜中出発!!途中のpaで仮眠をとり 土曜日は、宮城県の七ヶ宿で遊ぶ事にしました。 こちらからの続きです 01 七ヶ宿でのんびり  どうぞおつきあいください 2時間ほどダムの公園を散策してから クルマに乗って やまびこ吊り橋へ行きました。 「吊り橋っていうからもっと怖いと思った」 ってBUS太郎さんは言ったけど 風があると揺れます!! 足元の鉄柵からは下が見えるので 下を見ながら歩くとかなりドキドキ!! 揺れるし高いし犬は怖がって無理かな?と思ったけど 普通に渡ってました 本当はこのまま遊歩道を歩き この先の長老湖へ行く予定でしたが 時間がなくなってしまったので クルマで移動して長老湖へ。 ここもホントはグルって歩けるみたいです。 重い空を眺めながら 遠刈田温泉(とおがったおんせん)←読める?BUSBUSは読めなかった (;^_^A へ、向かいます。 ホントすごい雲でしょ? 隙間から見える青空からすると たぶん下界は晴天だよねー。 途中にあった蔵王酪農センターに寄り道。 チーズドリンクは甘〜いミルクセーキのような味でした。 隣接している蔵王ハートランドは ブビがベイビーだった頃に行きましたよー!餡子ちゃん覚えてる? そして 遠刈田温泉(とおがったおんせん)に到着! 日帰り温泉施設と迷ったのですが 今回は共同浴場「神の湯」へ。 共同浴場といっても新しい施設で綺麗でした。 お風呂は内湯のみで、ぬる湯とあつ湯がありましたが どちらもすごく熱かった!!!! でも、これでもずいぶん入りやすくなってるそうです。 神社の脇にはドボドボ出る温泉があり そこには65度~70度って!! そりゃ熱いはずだー。 下の建物は、もう一つの共同浴場「壽の湯」です。 軽が多かったから 地元の人がいっぱいっていう感じかな??? 犬は気持ちよく寝ていたみたい 温泉を楽しんだ後は ここからまたクルマで移動。 明日を考え、菅生paに行くつもりが あれ?道の駅があるー!!! ってことで 今夜は道の駅「村田」でP泊です。 夕食はクルマ飯♪ つづく 写真が消えてなかったこのブログだけリンクします はじめて行った七ヶ宿です。ハートランドもUPしてます。クララとブビと一緒でした。 ☆2007年 蔵王エコーラインドライブ  2012年にも七ヶ宿へ行っているのですが、写真のタグが長過ぎて文字数制限にかかり UPできませんでした 今って、こんな日帰りプランのプレゼントもあるんですねー にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る