犬とクルマののほほんな日々

2014/10/03(金)16:13

9月の4連休山形旅行

東北方面の旅行(24)

今年の秋分の日は火曜日。 じゃ月曜日は休んで4連休にしちゃおー!! ってことで、山形へ行って来ました。 えへっ じゃなく 忙しいかったんです。モーレツに(;´Д`) BUS太郎さんも前の週から寝不足状態。 じゃ、遊んでないで寝てろよって感じですが(;´Д`) 遊びこそ明日への活力!!ってことで 仕事終わりの金曜夜中・・・1時過ぎに出発! 途中PAで文字通りの仮眠!で行って来ました。 福島のsaで買った桃ジュースめちゃくちゃ美味しかったです♡ お昼少し前に米沢に到着ー!! 米沢と言えば、上杉謙信と米沢牛 ですが お昼はラーメン。 米沢ラーメン。 あっさりしたスープがとってもおいしかったです! しかも1杯550円!! 安っ!! もう1軒行っちゃってもいいかもー!! 行かなかったけど。 人気店のようで、ひっきりなしにお客さんが来てましたが お店の方の裁きが上手で しかもみなさん食べるの早くて 回転良く並ぶなんて事もなかったです。 食後は上杉神社の公園入口にあったお店で 「うこぎ」のソフトクリーム。 うこぎって垣根に使われる木だそうです。 抹茶味で美味しかったです。 垣根にも善し食べても善しっていい木だわ〜w ソフトクリーム食べていたら 「さっきラーメン屋さんにいましたよね〜?」 と女性に声をかけられました。 今も犬を飼っているんだけど もう一匹大型犬飼いたくて ホノがね、とっても気になってたんですって。 ラーメン屋→上杉神社って王道コースなのかな♪ そんなわけで いまさらながらの天地人。 いや〜。色々感動! とっても感動!! 犬と、ひと回りしたあと 今度は人間だけで「宝物殿」(有料)に行き 愛の兜も見て来ました。 そのあとは もう一つの公園へ 川沿いの綺麗な公園(というか土手)!! ここに直江兼続が水害を防ぐ為に作った 谷地河原堤防(直江石堤)があるんです。 この黒い石積みがそうです。 戦国時代の石ってことねっ!! すごいわ〜すごいわ〜♪ このあと、たまたま通ったスーパーの店前で イカを焼いていたので、購入!!(2個で560円だったかな) この日は、 「道の駅いいで」まで移動ー! 以前も利用した温泉に入り(クルマで5分くらい?かな) 早めに就寝です! つづく にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る