健康は金!恕は銀!

2012/09/10(月)08:13

銃を持たない軍隊が日本に存在した!

健康法(95)

銃を持たない軍隊が日本に存在した! 食糧増産隊、通称、少年農兵隊と言います。 私が、毎日、健康について勉強するために読んでいるメルマガに 「1943年の6月。 閣議決定として、1)一般市民による「勤労報国隊」の動員、2) 学徒勤労動員、3)食糧増産隊の編成と動員の3項目を挙げていま す。 この中の「食糧増産隊」とは、農村の18歳から25歳までの青少 年を部隊に編成して、中央訓練を施(ほどこ)したのち各地に派遣 しようというものだったんです。 」 ということが書かれていました。 21世紀の今、無関係と言えますか? 一見、全く、無関係と思えますよね? 実は、そうではないことが、このメルマガで分かりました。 今、健康を支えるのは、お金です。 食糧に交換するためのお金が無ければ、健康は手に入れられません。 その食糧を、マクドナルド、ケンタッキーフライドチキン、ミスタードーナッツ、 などなどでGETすることができます。 スーパーや百貨店では、世界各国の食糧を手に入れることができます。 しかし、手に入れた食糧の原産地は、まず、ほとんど、日本ではありません。 自分の国の食糧を自分の国で供給できない国、 それは、経済規模が小さく、 国としての政府や機構など成り立ていない国のことです。 ところが、まがりなりにも、政府やいろんな機構が成り立ち、 世界第2位とか第3位といった経済規模の国の日本が、 食糧に関しては、同じ状況になっています。 健康維持といって、ダイエットに励むとか、 フィットネスクラブに通うなど、 きちんと自国で自国の食糧を供給できる国ならともかく、 そうでない国の日本ならではの滑稽さを呈しています。 食糧が輸入できなくなれば、とたんに、食糧不足に陥る国です。 政府も何ら対策を講じていません。 これだけは、自分の身を自分で守るなどと考え、 作物を自分で作るわけにはいきません。 専業で、やらざるを得ないし、 今の仕事をやめざるを得ません。 片手間ではできません。 とはいえ、決して、 TPPに参加してはなりません。 日本の農業が潰れます。 日本国民の食料は、日本人以外、どの国もまかなってくれません。 今、食糧を輸入でまかなえているのは、他国が商売になるからです。 商売にならなければ、とたんに、食糧は入ってきません。 「日本人の食糧は日本人がまかなうべきです。」 などと、言わなくても、 日本を維持するためには、当然の成り行きです。 日本は発展が終わった国です。 これから、 GDPも増えることはありません。 放棄した土地は簡単には米を作ることは出来ません。 何年もかけて、土を作ることから始めなければなりません。 こんなことは、常識です。 常識が分かっているなら、 せめて、自分の家の食料くらいは、自分で確保しなければ、 健康も維持できません。 日本の世帯、すべてが、我が家の食糧を自前で供給できれば、 いいわけです。 しかし、私も同じですが、 それぞれのご家庭には、事情があって、 簡単に、農作物を作るわけには参りません。 農業法人など、設立して、食糧自給率を増やそうとしている方もおられますが、 営利事業ではなく、営利関係なく、 国策として実施しなければなりません。 総合的な計画が必要です。 TPPに参加しないことは、 その海外からの安い食糧輸入の障壁、防波堤を作ることに過ぎません。 破格の値段のお米が既に、輸入されており、 「こめどころ」で評判がいいというのは、 信じられませんが、事実です。 少年農兵隊に似た組織を各地に立ち上げてでも、 農業を再開させ、 食糧増産を図らなければ、ならない事態を迎えているのは、賛成ではありません。 徴兵制をしいて、 銃を持たない軍隊として、少年農兵隊を組織しなければならない? 私は、そんな事態の来る前に、国策が講じられることを期待します。 みなさんも、ちょっと、調べて、考えてみてください。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る