するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

2010/07/29(木)16:39

紫蘇ジュース 2010  さっぱり夏を過ごしたい♪♪

cooking(93)

7/29(木) 10:45AM この前、夜に降った雨 お湿りになるのかと思ったら翌朝は青空でしたので 夕べから降り続いてる今日の雨は ホントにちょっと久々のお湿りになりました ちょっと涼しい朝だったでしょうか ホッと一息です   昨日は cream38の買い物に まんまと連行されました あの程度じゃ片付けたとは言えないのに 本人曰く メッチャ頑張ったと う~ん レベル低いなぁ・・・    7/19(月)~7/28(水) 撮影   撮影:Softbank携帯930SH 受難ボケ(笑)の下にワサワサ出たシソ さすがに出過ぎで、本来出るはずの植物が出ないので 一部残し抜くことにしました だったのですが… 結果、一部抜いたに過ぎませんでした また抜かないと… 虫に食べられた部分を取り除き キレイに処理した葉っぱは 全部で400gありました 中々大変な作業でした <<紫蘇ジュース>> シソの葉 150~200g 水 1L 砂糖 300~600g クエン酸 20g 沸騰したお湯にシソの葉を入れ 2~3分煮出します シソの葉はすくって 葉は布巾で搾ります 砂糖を入れて溶かす クエン酸を入れると パッと赤く色が変わります 今年の紫蘇ジュース なんか色が薄い ロゼワインみたいだなぁ… 葉っぱが400gでしたので 2L出来ました 去年作った紫蘇ジュース 冷蔵庫で保管しておいたら若干発酵してたけど まだOKでした 色が全然濃いんですよ ’09 10/12の日記 よくよくレシピを見てみたら 去年のは 20分煮出すと書いてありました 今年は 母のレシピノートので作ったのですがこんなに色の違いがありました      撮影:Softbank携帯930CA 「涼」 昨日部活が休みだったcream38 紫蘇ジュースを激写です っていうか、私が携帯を持ってなくて 貸して欲しかったのに 自分で撮っていました 今年作ったのは紫蘇のいい香りがしています 去年のはちょっとお酒化してるかも… 飲むと熱くなる気がしました 氷、おもしろいでしょう 「おやじ」と呼んでますよ、この氷のことを 目玉おやじみたいなんだもん  おやじがひそかに涼む場所 へ    宮崎県口蹄疫義援金 応援リンク       7/26更新 Now And Forever YouTubeへ John-Hoon He is my favorite singer    byマッチャ 日記に感動&笑いだったら ぽちっとしてね~♪Thanks 携帯用リンク 人気ブログランキ ングへ にほんブログ村 ガーデニング ブログランキング ガーデニング 足あとに置き手紙ポチっとどうぞ コメント書かなくても 訪問したよ♪と足あとが残せます follow me!!Twitter

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る