384152 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たくみんの生意気に書いちゃえ

たくみんの生意気に書いちゃえ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年02月17日
XML
テーマ:人生の学び(1726)
カテゴリ:カテゴリ未分類
今、活躍している、羽生選手、平野選手の競技を見守る。二人とも大きな怪我をしたにも関わらす、数ヶ月リハビリをして、驚異的に復活をして、怪我以前のパフォーマンスを出しているのではないかと敬う。怪我をした時、挫折と絶望を感じただろう。でも周りの医療人たちに助けられ、自分も周りも信じて、リハビリをして練習に復帰したから、今の成果なのだ。4年後じゃなく、この年のオリンピックに出場して成果を出すという強い意志と自分を信じることで、やり遂げたのだと学ぶ。彼らから勇気をいただいて、自分もやることをやろう。ありがとうございます。
-------------------------------------------
~ついつい伝えたくなる深イイ話~
本当に人を愛するということは、その人が一人でいても生きていけるようにしてあげることだ。
恋とは、自分の幸せを願うもの。
愛とは、相手の幸せを願うもの。
恋は求めるもの。
愛は与えるもの。
-------------------------------------------
→いつも相手の幸せを願っている。求めることより、自分のできることをしてあげたいと思う。
-------------------------------------------
あなたが輝く幸せのことば
素直でいるための七か条🎶
・無理して笑わない
・涙を我慢しない
・辛いのに強がらない
・疲れたのに頑張らない
・溜め込まない
・無理して耐えない
・1人で抱え込まない
-------------------------------------------
→笑うときは面白いから笑う。涙を我慢するときはある。辛い時、負けないようにふりをする。すると大丈夫な気持ちになる。疲れたら休むようになった。溜め込むこともしなくなった。無理して耐えることはない。祈ったりして、心を軽くするようにしている。一人で抱え込まない、って誰かに話しておくようにしている。でもあれこれと詳しく話すことはしない。
-------------------------------------------
あなたに寄り添う言葉たち
「自分を取り戻すため」
心を許していた愛する誰かと別れを決めるのは、とても辛いもの。
でも、時には自分自身を取り戻すため、別れが必要なこともあるのです。
-------------------------------------------
→自分自身を取り戻すために、今、集中することに力を入れて、時薬を使わせてもらう。
-------------------------------------------
あなたに寄り添う言葉たち
夫婦円満になる30の秘訣
(1)恋人関係と夫婦関係は、似て非なるもの。
(2)夫婦とは、運命共同体である。協力しながら生きていくという覚悟を持つ。
(3)心配し合いケアし合うのは、夫婦の命綱になる。
(4)趣味は同じでも別々でもいい。分かち合うことが大切。
(5)相手を非難するより「お互い大変だね」と思い合う。
(6)お互いの立場を入れ替える機会を、ときどき作る。
(7)記念日を大切にするだけで、夫婦の仲は円満になる。
(8)1日1回は、一緒に食事をする。
(9)夫婦間の感謝に、言いすぎるということはない。
(10)感謝の言葉は「ありがとう」だけではない。
(11)自分のセンスを、相手に押し付けない。
(12)「干渉しない時間」を作るほうが、夫婦の仲はよくなる。
(13)いちゃいちゃしている夫婦ほど、仲がいい。
(14)仲がいいから手をつなぐのではない。手をつなぐから仲がよくなる。
(15)手をつながなくなるから、手をつなぎにくくなる。
(16)仲が悪い夫婦は、無視し合う。仲がいい夫婦は、見つめ合う。
(17)かどのない家具に囲まれると、かどのない柔らかい発言が多くなる。
(18)まったく喧嘩をしないより、たまには小さな喧嘩をするほうがいい。
(19)置き手紙で、サプライズを演出する。
(20)分かってもらうより、分かってあげる。
(21)ルールは秩序を作り、夫婦間の不要なトラブルを防ぐ効果がある。
(22)当番を決めるときの原則は「効率」より「公平さ」。
(23)夫と妻とで意見が分かれたら、じゃんけんで決めるのも悪くない。
(24)相手を卑下した言葉は一切使わない。あらかじめ決めておけばいい。
(25)たまには夫婦2人で、特別な場所で食事をしに行く。
(26)夫も妻も、お小遣いは多めのほうが、夫婦関係がうまくいく。
(27)妥協というのは我慢ではない。パートナーを尊重している証拠である。
(28)夫婦とはいえ、最低限のプライベートは必要。
(29)セックスが多い夫婦ほど仲がいい。
(30)夫は妻の提案を100パーセント受け入れ、妻も夫の提案を100パーセント受け入れてみる。
-------------------------------------------
→夫婦は運命共同体。同志という気持ちで信頼し合うのが一番だ。ケアし合うことで大事な人だと思いやる。相手を非難するより、相手も大変な状況だと想像して、思いやる。記念日には、美味しい食事をしに出かけるのがいいな。1日1回って朝ごはんか晩御飯。その時に話し合ったり相手の健康や大事に思っていることを伝えるのがいい。夫婦になったら、ずっと感謝していたい。よくぞ一緒になってくれたって感謝する。お互いに干渉しない時間は大事だ。映画を観たり読書して自分だけの時間は大事。いちゃいちゃするのは、人前ではしない。二人だけでいい音楽とアロマの香りでリラックスしたい時間をもつのがいいね。手をつなぐのも、二人だけのとき。相手を笑顔でハグする。夫婦間のいろんな話し合いは大事だ。夫婦で意見が分かれたらじゃんけんで決めよう。夫婦でお互いのお小遣いを多くするためにも、お互いに仕事をして依存しないほうがいいね。夫婦で相手の提案を受け入れるって、どういう感じだろう。
-------------------------------------------
幸せの扉
【 しあわせの扉を開く 】
 
むだな思いやおしゃべりに時間を取られないようにしなさい
一瞬一瞬を愛のこもった前向きで建設的な考えや言葉に使いなさい
あなたの発する思いが、人を助けもし傷つけもすることに気づきなさい
思いや言葉の主人になり、決して奴隷になってはなりません
人生を十分に楽しもうではありませんか
そうするためには、「 時間 」「 言葉 」「 行動 」にあなたの最善をつくして下さい
眼を開き心を開いて、あなたのまわりのすべてのもの、すべての人の最善を見て、何かを感じて下さい
もしあなたが最もすばらしいものを見つけられない時は、それが見つかるまで探しつづけなさい
それはあなたを待っています
世の中にはすばらしいものが沢山あります
時間をかけてあなたの注意を最も素晴しいものに集中しましょう
そしてあなたの人生を最もすばらしいもので満たしなさい
そうすると、楽しくないもの、不幸なもの、調和しないものはあなたの人生に居場所がなくなってしまいます
「 人生 」とはあなたが作り出すものです
あなたはどんな人生を作り出していますか?
出典:心の扉を開く―聖なる日々の言葉 著者:アイリーンキャディ
-------------------------------------------
→人生を楽しむために、時間言葉行動で自分の優しさ、楽しさ、愛らしさを発揮していたい。人の美しさ、優しさを感じて、感謝をして生きていく。自分が心地いい感情に浸っていたい。
-------------------------------------------
魂を揺さぶる言葉たち
【 心配しすぎない 】
心配せずに信頼する、放っておく - 女性のホンネ川柳 -
-------------------------------------------
→心配することをせず、信頼してほおっておくのがいいって思っている。今はそういう時期じゃないんだ、自分の足を地に着けていきたい。
-------------------------------------------
魂を揺さぶる言葉たち
■ 考え過ぎをやめるためには!?
 
(1)紙に書き出す
効果的で建設的で役に立つ思考とするのに効果的なのが「紙に書く」ことです。そうすることで頭の中が整理されて具体的な行動が取れるきっかけを与えてくれます。
一部の人を除いて大抵の人は自分の頭の中だけで複雑な思考をすることはできません。だからこそ紙に書き出して一旦頭の中を整理する必要があります。
 
(2)考えるのをやめて他のことをする
「下手の考え休むに似たり」ということわざがありますが、ある程度考えても分からなかったら、そこで頭を強制的に終了し心を休ませてあげましょう。
ちょっと考えて分からないことは、とりあえずほうっておきましょう。しばらく見ないことにして、他のことをすると逆にいいアイディアが浮かぶことが往々にしてあります。
 
(3)運動をする
もし心配事で頭がいっぱいになり始めたら、とにかく運動をすることをおすすめします。ウォーキング、ランニング、水泳、ジム、汗をかいて同じことを繰り返すことによって、頭を空っぽにする効果もあります。
筋トレのようなハードな運動が苦手な方でもウォーキングなら問題なくできますよね。歩いているうちに考えすぎて疲れた脳を休ませてあげましょう。
-------------------------------------------
→うん、考えすぎをやめた。ブログに書くことで頭が整理されてくる。断捨離をすると尚更すっきりする。歩いたり自転車に乗っていると、もやもやすることは消える。
-------------------------------------------
魂を揺さぶる言葉たち
本当の努力とは...
 
■ 諦めないために努力する!
努力とは何でしょうか。
努力とは、ある目的のために、気を抜かず励むことです。
資格取得のために勉強を励んだり、仕事の成果を得るために力を尽くしたりなどです。
たしかにこれらも努力の1つですが、本当の努力となると違います。
本当の努力とは何か。本当の努力とは、諦めそうになってから励むことです。
 
■ 諦めそうになってからが正念場!
「ダメだろうな」と思うから、諦めるのではありません。
「ダメだろうな」と諦めそうになっても「いいや、まだ諦めないぞ」と希望を持って、努力を続けることです。
諦めそうになれば、こう声をかけましょう。
「ここからが本当の努力だ」と。
諦めそうになってから、正念場です。
不可能を、可能に変えられる瞬間です。
あなたの本当の努力が、試されるのです。
-------------------------------------------
→本当の努力はあきらめそうになってから励む。本当の愛は、あきらめそうになってからも相手を信じて待つってこと?あきらめそうになってからが正念場って、100kmウォークでよく体験した。できる!って信じることで、できるようになる。
-------------------------------------------
仕事と恋の心ビタミン
(1)
友達なんて、なろうと思ってなれるもんじゃない。
いつの間にか友達になってて。
いつの間にか自分より大切な人になってて。
いつの間にか唯一無二の親友なり結婚相手になったりして。
その人が死んでしまったらいつの間にか泣いてる。
そういう人を一人でも見つけられたら人生は見え方が違って見える。

(2)
流れに乗っている人や使命に生きている人ほど、過去の自分から応援されている。
過去を振り返ってみて「あのときのおかげで…」と当時の自分に深く深く感謝できたとき、そのときの自分が応援してくれるようになる
そうやって何人にもの過去の自分に味方されるほど、今に勢いが増してくる。

(3)
失うことを気にしすぎたり、欠けることを恐れていたら可能性は小さくなっていく。
前に進むには、今いる場所から離れる。
欲しいものを得るには、何かを捧げる。
進化していくには、何かを捨てていく。
それが自然の摂理であり、繁栄の原則でもある。

(4)
何でも相手の思い通りにしてあげることが愛ではありません。
今、手を差しのべることが、相手にとってよくないと思うなら、断るべきです。
たとえ憎まれたとしても、あえてそうするのが、本当の愛です。

(5)
過去のどの経験も、ひとつとしていらないものはありません。
楽しい経験はもちろん、たとえあなたが「忘れてしまいたい」と思うようなことでも、すべてたましいの成長のために必要な経験なのです。

(6)
「なんで私の周りにいるのはイヤな人ばかりなの?」と思うのは、あなた自身がそういう人と同レベルな人だからなのです。

(7)
私たちは、いい人とだけ出会うことはできません。けれど、出会った人といい関係を築こうと考え、努力することはできるのです。

(8)
人をうらやましいと思ったら、その人が陰でどれだけ努力や苦労をしているかを想像してください。表面だけを見てはいけません。

(9)
長続きする人間関係の極意は「腹六分」。なれ合いになっていくとお互いにぶつかることのほうが多くなりやすいのです。

(10)
夢は強く具体的に望むこと。
安穏としていてはだめです。
覚悟を決め、必要なら我慢もし、努力をして夢に近づいてください。

(11)
他人や世間がどう思うかは、二の次、三の次。そんなふうに考えるくらいでちょうどいいのです。

(12)
「おかえりなさい」という家族の言葉には、帰宅した人が外で受けてきた邪悪なエネルギーを祓う力がある。

(13)
やさしい人になるための道は、決して平坦ではありません。
あらゆる経験をして、すべての人の気持ち、すべての痛みや苦しみ、喜びや愛も理解できるようになったときにはじめて、本当の意味で「やさしい人」になれるのです。

(14)
叶えたいことがあるとき、安易な神頼みをしても通用しません。
神を前にしたときに唯一有効なのは「誓い」です。
やるべきことはやり、そのうえで神様に誓い、加勢を願うのです。
人事を尽くして天命を待つ。
まずは自分の努力が不可欠です。

(15)
顔形が人それぞれ違うように、愛にはいろんな個性があります。
今、あなたは「このままでいいのか」と不安かもしれませんが、幸せかどうかを決めるのは世間ではなく、あなた自身。
自分が納得のいく選択をしましょう。

(16)
原石をきれいな玉に磨き上げるためには、やすりをかけて、細かい傷をたくさんつけなければなりません。
これと同じで人間も、傷ついたように思える経験によって磨かれ、輝くようになります。
たくさん傷ついた人生は、ピカピカに磨かれた人生なのです。

(17)
多くの人が「人生を大きく変えてくれるような出会い」を望みます。
しかし、素直な気持ちで周りを見渡せば、自分にとって一番大切な人は、すでにすぐ近くにいることが多いのです。
身近な人への感謝を忘れないようにしましょう。

(18)
相手の幸せよりも自分の寂しさを癒すことを優先させているような恋は、いずれお互いに負担になってしまうでしょう。
相手からの愛に甘えるだけでは、いつか苦しくなってしまいます。
それが、相手への依存だからです。

(19)
絶望の淵に立たされているように感じるときも、孤独に陥らないでください。
どんなときも、あなたのことを見守っている愛は必ずあります。
それに気づける感性を持ちましょう。

(20)
人生は選択の連続です。
岐路に立ったときは、世間の価値観ではなく、あなたがたましいから納得できる選択をしてください。
人からどう見られるかは関係ありません。
あなたが幸せになれる選択が、最善の道なのです。

(21)
人生は短いもの。
だからこそ、誰とのつき合いにおいても後悔を残したくありません。
毎日顔を合わせている人とも明日は会えないかもしれないのですから、日ごろから「ありがとう」「ごめんなさい」をきちんと言いましょう。

(22)
始まりがあれば、終わりがあります。
あなたの周りで、たくさんの「卒業」があるかもしれません。
寂しい気持ちになると思いますが、人生に無駄はなし。
別れは、新しい縁のスタートです。
後ろではなく、前を向きましょう。

(23)
人生には、勇気を出して縁を切ることが必要なときもあります。
今のあなたはたくさんの荷物を持っている状態ではありませんか。
なかには既にいらなくなったものがあるかもしれません。
感謝を込めて手放せると、新しい出会いがあるでしょう。
-------------------------------------------
→「進化していくには、何かを捨てていく」そう、断捨離してすっきりする。何事も自分の成長、幸せのために起きていることと受け取る。そしてできることをしていく。自分を大事にして、他人を大事にしていく。「夢は強く具体的に望むこと」そしてできるところから始める。習慣化していくと楽だし、楽しみになる。優しい人間になるために、いろんなことが起きるなら、覚悟して受け止めよう。そしてソフトに返してあげよう。「人事を尽くして天命を待つ」今、これが一番自分がやること。「たくさん傷ついた人生は、ピカピカに磨かれた人生」自分の笑顔が輝いていけばいい。他人に優しくなれたらいい。そのために傷がついたなら名誉だ。周りの人に感謝をして、そっと喜ばれることをして、自分の人生を強く生きる。相手からの愛に依存しないように、自分が微笑んで仕事をするような人生にする。絶望を感じても誰かが見守ってくれていると感じる。だから笑顔でやれることをやっていく。大丈夫と自分を信じて、やれることからやる。前を向いて行こうとするとき、しばらく会えなくなる友人もいるだろう。でも相手を思う気持ちは変わらない。ご縁が細くなった仲間もいる。でもFacebookで近況を見守ってくれていると思うから、がんばれる。新しい出会いも感謝する。どんな人との出会いも自分にとって意味があるって思うから、大事にしたい。
-------------------------------------------
仕事と恋の心ビタミン
“打たれ強い”女になるために必要なこと4つ

1. 自分の感情を表現することを恐れない
打たれ強くあるためには、自分自身に自信を持ち、堂々とした態度でいることが肝心です。そのためには、自分の気持ちや感情に忠実であること、そしてそうした感情を素直に表現して周囲の人にも知ってもらうことが大事です。
感情にフタをしたり、押し殺したりしていると自信の無さやイライラ感となって現れてしまい、精神的にも弱くなってしまいます。何よりも自分に忠実であることが精神的な強さにもつながるのです。

2. ひとつのことがダメでも、違う可能性がひらけたと前向きに考えられる
他人から否定されたり、ダメだしされたりすると、すぐに自信を無くし、自分を否定するようなメンタリティでは打たれ強くなれるはずもありません。でもひとつのことがダメでも、それ以外のもっといい可能性がひらけたと前向きに考えられる姿勢があれば、きっと物事をより良い方向に引っ張ってゆけるでしょう。
上手に発想の転換ができる人は打たれ強くなれるはずです。

3. 否定的な意見や声に支配されない、それはあくまでひとつの例に過ぎないと考える
精神的に打たれ弱い人は、他人や世間一般の評価や意見に非常に敏感で心がナイーブなのです。たしかに否定されたり、失敗したりすると、心が傷つき落ち込んだりすることもありますが、その評価が絶対的とは限りません。あくまで一つの例にすぎず、見方を変えてみれば、ポジティブなこともあるはず。
大切なのは他人の考えや思惑よりも、自分の気持ち、自分がどうしたいかということに気づけば、落ち込みすぎることもなくなるでしょう。

4. 人生たったの一度きり、失敗やリスクを恐れず、チャレンジする勇気を持つ
“もしこれが失敗したらどうしよう”なんてずっと気にかけてしまうと、小さなつまづきでも気持ちがへこんでしまいます。でも打たれ強くなるためには見切りの良さも必要です。

誰にとってもたった一度きりの人生、失敗を恐れて何もしないよりとりあえず最初の1歩を踏み出す勇気を持ってみるべきなのです。そうしたチャレンジを繰り返してゆけば、多少の失敗でもめげないはず。その積み重ねが打たれ強さとなって現れてきます。

まとめ

たった一度の失敗やミスで落ち込んだり、自分を否定しないこと、頭では分かっていても実践するのはなかなか難しいですよね。でも完璧な人間なんてどこにもいません、誰だって多かれ少なかれ困難にぶつかって悩んだり、傷つきながら進んでいるのです。
そうやって頑張っている姿こそ健気だし、美しい。そんな打たれ強さをぜひ身につけましょう。
-------------------------------------------
→自分に自信をもっていれば、何が起ころうが今何をするのかを考えて、自分を大事にしながら1つ1つやっていく。感情を乱すことなく、いいことをそっとさせてもらうことで、自分が心地良く暮らせる。失敗するかもって挑戦するときに考えない。どうやったらうまくいくかを考えてすぐに動き出す。行動しながら調整して改善していけばいい。考えすぎて行動をすぐに起こさないと、機会損失になる。
-------------------------------------------
仕事と恋の心ビタミン
長く付き合っていれば、乗り越えるべきトラブルはたくさんありますけども、許して乗り越えれば愛情は深まり、諦めて乗り越えれば愛情は薄くなっていくんですね
許すとは、話し合い、認め合い、わかり合い、許すこと
諦めるとは、それらを放棄して、自分が我慢すればいいと思うこと
-------------------------------------------
→長く付き合っていれば、乗り越えなきゃいけないトラブルが起きる。許して乗り越えたら愛情が深まると信じるしかないよね。自分が我慢すればいいとは思わない。話し合うのが大事だ。理解し合って、本当の気持ちに気づいたら、さてどうするか、だ。
-------------------------------------------
思わず涙する感動秘話
人々があなたのことをどう思っているか、気に病んではいけません。
なぜなら第一に、彼らはあなたの事なんて考えていないからです。
十中八九、彼らの方があなたにどう思われているか気に病んでいます。カーリー・クーリ
-------------------------------------------
→他人が自分をどう思っているか気にしない。自分も他人をどう思うかも大したことはない。他人は他人、自分は自分。自分が自分をどう思って、どうなっていくことが成長することかを考えて、ただ粛々とやっていく。やることがあるから楽しみだし、悩みの波に足をすくわれることはない。
-------------------------------------------
思わず涙する感動秘話
人生には何度も転機が訪れる。
その機会に気付いている時もあれば、知らないうちに過ぎていくこともある。
例えば自分が望んだ未来に、知らないうちに近づいたり、いつの間にか離れていたり。
その時は小さなことでも、その何気ない一つの行動が、将来を大きく変えてしまうことがある。
人は誰かに支えられて生きるけど、自分がしたことの責任は、結局自分で取るしかない。
人生は一度しかないし、リセットも出来ない。
だからこそ、ほんの少しの時間も、些細な一つの行動も、とても大切なこと。
大切な人生、大切な自分、生きているのは今だけど、今のせいで、未来が壊れたら意味が無い。
未来のためにも、今を大事に生きましょう。
-------------------------------------------
→今が人生の転機だ。だから自分の心に問いながら、慎重に行動していく。心身に無理をかけないで、自分が幸せを感じることが多くなるような人生にするために、動いていく。
-------------------------------------------
思わず涙する感動秘話
【失敗ウェルカム】
人間が本当に成長するのは、失敗したときだけ。
今の「一番うまくいっている部分」を支えているのは、「一番うまくいかなかった失敗」があったから。
でも、実際に、「失敗した当時」は、死ぬほど落ち込んだ。
でも「失敗ウェルカム」やって。
失敗したら、とりあえず「よっしゃ、失敗!きた!」って喜ぶ。
そうしたら、完全に、失敗を克服する準備ができる。
オレは、すでに、すべての失敗を、経験済み。
経験済みだから、みんなの質問に、1秒で答えられるんやで。
バリ島の大富豪アニキ 丸尾 孝俊 氏
-------------------------------------------
→失敗したら、成長への道を歩んでいると思っていいのね。そこであきらめるから、成長が止まる。こうやったら、こんな失敗があるんなら、今度はこうしてみよう、ってやっていけばいい。また支障があったら、直せばいい。
-------------------------------------------
心に刺さる魔法の言葉
『悩んだからこそ分かるものがある』
泣いたらその分大きくなれる。
苦しんだらその分強くなれる。
傷ついたらその分優しくなれる。
負けたからこそ見えるものがあるし、悩んだからこそ分かるものがある。
いまどんなに辛くても「今に見てろ」って思ってればいい。
あなたはちゃんと成長してるから。 
-------------------------------------------
→泣いたり、苦しんだり、傷ついたりして手に入れることって、きっと素晴らしいことだと思うから、大変なことにフォーカスしない。ただ、困っているところから抜け出さないといけないから、行動する。嘆いたって愚痴ったって問題解決にはならない。解決するようにできることから行動する。どんな人も大変なことを乗り越えて、生きている。自分も同じだ。生きるってこういうことなんだって気づいた。
-------------------------------------------
心に刺さる魔法の言葉
『頑張ってる人は見えないところで努力している』

頑張ってる人は、見えないところで努力している。
いつも笑ってる人は、見えないところで泣いている。
優しい人は見えないところで我慢している。
そんなところに気づける人になりたい。 
-------------------------------------------
→頑張っている人は、愚痴不満を言わない。ニコニコしている人は、心で泣いているときもある。優しい人は、傷ついた体験を大事にしている。人間は生きているだけで立派だ。
-------------------------------------------
心に刺さる魔法の言葉
『話をすることで自分の立ち位置を客観的に見ること』

自分と向き合う方法は、主に2つある。
ひとつは孤独な時間を作り、ひとりでじっくりと考えを深めていくこと。
僕にとっては読書も、ひとり温泉もここに含まれる。
そしてもうひとつは、尊敬できる人や仲間に会い、話をすることで自分の立ち位置を客観的に見ることだ。
  長谷部誠  
-------------------------------------------
→自分と向き合う時間は多い。孤独でいる時間もある。読書も一人入浴も一人で動き回りのもそう。たまに尊敬する人や仲間に会って話をする。それでなだめられるし、自分の頭の整理にもなる。自分理念の確認にもなる。夢も語ることで、もっとどうしたらいいかに気づく。
-------------------------------------------
心に刺さる魔法の言葉
『笑っちゃうほど、良いことが次々と起きますよ』

成功する人は「良い口ぐせ」を持っています。
失敗する人は「悪い口ぐせ」を持っています。
たった、それだけで人生が決まってしまうのだから、こわいですよね。
「ツイてる、ツイてる」っていう口ぐせは、あなたを絶対に幸せにする口ぐせです。
ふだんから、何度も何度も言ってください。
笑っちゃうほど、良いことが次々と起きますよ。
 斎藤一人 
-------------------------------------------
→ふだんから「私は運がいい、ありがとうございます」って言う。口癖をつけているだけで、幸せになるなら、ずっと唱えている。
-------------------------------------------
人の心に灯をともす
【運のいい人は「おもしろそうかどうか」で決める】

脳科学者、中野信子氏の心に響く言葉より…『科学がつきとめた「運のいい人」』サンマーク出版

やるべきかやらざるべきか、どちらを選ぶべきかなどで悩んだら、「それが自分にとっておもしろそうかどうか?」で判断するのもおすすめです。
選択に悩んだとき、人はとかくどちらが正解か、どちらが正しいかと考えがちですが、それをやめて「おもしろさ」を判断基準にするのです。
その理由のひとつは、そのほうが健康によいから。
正しいと思うことを義務感で渋々やるより、おもしろそうと思えることを嬉々とした気持ちでやったほうが人はしあわせでいられます。
イギリスのロンドンで行われた調査では、幸福を主観的に感じている人は、感じていない人よりも死亡リスクが35%低い、という結果が出ています。
この調査は52~79歳の約3800人を対象に行われました。まずは被験者に複数の質問に答えてもらい、被験者一人ひとりの幸福度を評価します。
そしてその5年後に、被験者の状況を追跡調査したのです。
その結果、もっとも幸福度の高いグループの死亡率は3.6%なのに対し、もっとも幸福度の低いグループでは死亡率は7.3%と、約2倍の差が出たのです。
これに年齢や生活習慣などあらゆる要因を考慮して、35%という数字がはじき出されました。
ではなぜ、主観的に幸福を感じている人のほうが長生きをするのでしょうか。
その理由のひとつは、人の体内にある免疫系の物質で説明ができます。
人の体の中には、その人の心の調子によって変わってくる免疫系の物質がありますが、主観的に幸福を感じている人は、その物質のバランスがよくなるのです。
逆に主観的に幸福を感じていない人は、バランスが悪くなり病気になります。
心の調子によって変わってくる免疫系の物質の代表はナチュラルキラー細胞です。
「病は気から」といいますが、このほかにも、心のもちようが体の健康に与える影響は、あらゆる実験や研究から明らかになりつつあります。
健康には、しあわせと感じる状態を少しでも長く維持できたほうがいいのです。
そのためには、日々の選択の判断基準を「おもしろさ」に合わせるのもひとつの有効な方法です。
ところで、おもしろさを判断基準にするとよい理由は、そのほうがやる気が出るから、という面もあります。
人が「おもしろい!」「おもしろそう!」などと感じているときには、脳内の報酬系が刺激されます。
すると脳内の伝達物質であるドーパミンが分泌されます。
ドーパミンは「やる気」のもととなる物質です。
つまり、何かを選択して行動するとき、正しいかどうかで判断するよりも、おもしろさで判断したことのほうがやる気をもって行えるのです。
さらに、ドーパミンは中毒性があるため、やりはじめてうまくいくと「もっとやりたい」「もっとやってみよう」と気持ちが起こります。
正しいかどうかで決めたことと、おもしろそうかどうかで決めたこと、どちらの結果のほうがうまくいきそうかはいうまでもありません。
もちろん日々の選択のなかには、おもしろさより正しさを優先しなくてはならない場合もあるでしょう。
しかしとくに年齢を重ねると、とかく人は「おもしろいかどうか」という視点を忘れがちになります。
大阪大学医学部の大平哲也准教授の論文によると、子どもは一日平均300回笑いますが、大人は17回、70歳以上になると2回しか笑わなくなるそうです。
あなたは今日、何回笑ったでしょうか?
笑いを増やすためにも、何かを選択するときに「おもしろさ」を判断基準にするのは大事、といえそうです。

人生をおもしろがって生きる人と、つまらなそうに生きる人では、まわりに集まる人の数が圧倒的に違う。
おもしろがって生きる人のまわりに、人が集まるのは言うまでもない。
何事に対しても、おもしろがって生きている人は、明るくて、笑いがあって、機嫌がいい。
「人間の最大の罪は不機嫌である」と言ったのはゲーテだが、つまらなそうに生きている人は、不機嫌だ。
運は、人が運んでくる。
だから、まわりに人が集まらない人には運はやってこない。
「あなたは今日、何回笑ったか?」
いくつになっても、おもしろがって生きる人には限りない魅力がある。
-------------------------------------------
→人生を面白く生きるほうだ。笑うのもいいが、微笑んでいるのも好きだ。やりたいことを毎日やっているから、いい人生だと感謝する。ずっとこうやって書いていられるのが幸せだ。毎日いい言葉に出会えて、感謝している。
-------------------------------------------
しあわせになるレシピ
【素直になれ・・・】
素直になれ、優しくなれ、笑顔でいろ、死はいつでもふいに手の届くところにやってくるのだから。
-------------------------------------------
→自分の心に素直になって、優しい気持ちで笑顔でいるのが、自分にとってもいい。まだ死ねない。ご恩を返したい。
-------------------------------------------
しあわせになるレシピ
【人生の目的は生きること】
人生の目的は生きることであり、生きることは感じることだ。
喜びに満ち、酔いしれ、安らぎ、厳かに感じることだ (ショーペンハウアー)
-------------------------------------------
→人生の目的は、生きること。喜ばれるようにしたことで、自分も喜んで生きる。自分が生きている意味って仕事で喜ばれたらいいってこと。
-------------------------------------------
しあわせになるレシピ
【努力は】
努力は即ち生活の充実である (幸田露伴)
-------------------------------------------
→生活を充実させるために、努力するってことか。仕事も家庭生活も友人との交流も、充実させるためには、締め切りに間に合うように提出し、家族や友人とのコミュニケーションや礼儀もちょっと気をつける。それが人生だね。
-------------------------------------------





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月18日 21時38分05秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.