20年前の NECパソコン PC-9801は今でも健全

2005/08/23(火)11:42

17日の日記

さん: キーマンズネット プライバシ-ポリシ- キーマンズネットにおける個人情報の考え方 個人情報とは、個人に関する情報であって、個人を識別するに足る ものを言います。 具体的には、以下のものを指します。 ・ キーマンズネットへ会員登録をしていただく際にご記入をいた だく情報 (お名前・勤務先・勤務先電話番号・勤務先住所・メールアドレス など) ・ その後ご利用になられた状況および、その履歴 ・ 会員登録はしないが、資料請求・アンケート回答をされる際に ご記入をいただく情報 (お名前・勤務先・勤務先電話番号・勤務先住所・メールアドレス など) ・ 会員ではない方のキーマンズネットのご利用状況および、その 履歴 ただし、個人情報を統計的に処理をした情報(たとえば、会員の○ %がIT業界に勤務している、など)これは、個々の利用者を識別で きる情報ではありませんので、個人情報の範囲には含みません。 個人情報はこういう時にお聞きします ・ 新規会員としてご登録をいただく時 ・ 会員登録はしないが、資料請求・アンケート回答をされる時 ・ 会員登録後、資料請求やアンケート回答をされる時 また、利用者の方がご自身以外の方に、キーマンズネットへの会員 登録をご推奨くださる場合、あるいは、掲載記事をご紹介くださる 場合には、その方へご連絡するための情報をお預かりすることにな ります。こうした場合、利用者以外の方の個人情報も同じ原則の基 に保護されます。 個人情報はこのように利用します ・ 会員登録内容に応じた最適の情報を提供する ・ 基本情報に基づく条件で情報提供をする ・ 個人を識別できない情報に加工し、編集記事やマーケティング データとして、サービス向上に役立たせる ・ キーマンズネットを通じて資料請求などをされた際の送付宛先 とする ・ キーマンズネットに掲載の記事に付属するプレゼントなどを送 付する ・ キーマンズネットからの郵送物(プレゼントを含む)を送付す る 個人情報はこういう場合に、この内容を提供・開示します ・ キーマンズネット会員が個人の専用ページから資料請求やアン ケート回答をされた場合、あるいは、会員登録をせずに、資料請求 やアンケート回答をされた場合には、アンケートの回答情報と、個 人に連絡が取れるための情報を情報提供者に提供します。   ただし、一部の掲載記事(「アンケート」)のコーナーに掲載   のアンケートに回答を行った場合には、個人に連絡が取れるた   めの情報は提供しません。   また、情報提供者に提供された後の個人情報の利用や管理につ   いては、各情報提供者が行い、キーマンズネットが責任を負う   範囲ではありません。 ・ 利用者が第三者に不利益を及ぼすと判断した場合、キーマンズ ネットは登録内容を当該第三者や警察、または、関連諸機関に通知 することができるものとします。また、裁判所、検察庁、警察、弁 護士会、消費者センター、またはこれらに準じた権限を有する機関 から、登録内容についての開示を求められた場合、キーマンズネッ トはこれに応じて情報を開示することがあります。 個人情報処理の外部委託について リクルートは、個人情報を取り扱う業務の一部または全部を外部委 託することがあります。 個人情報の管理は慎重に行います キーマンズネットは個人情報の管理責任者の元、一般の利用者がア クセスできないような安全な環境下に保護しています。 <管理責任者> 株式会社リクルート キーマンズネット推進室 プロダクトマネジャー 加登谷 剛 問い合わせ先はこちらから 個人情報の抹消は定期的に行います キーマンズネットは基本的に、会員制の情報提供サービスです。よ って、キーマンズネットを退会された方、あるいは、会員登録はせ ずに一時的に資料請求やアンケート回答をされた方の個人情報は、 一定期間をもって抹消します。 パスワードの設定を必須にしています キーマンズネットは、より的確な情報提供をするために、ご登録時 にはいくつかの個人情報をお聞きします。それらの情報を保護する 目的で、パスワードを設定しています。パスワードによるログイン は、個人のページや掲載記事をご覧いただく時、また、ご登録の個 人情報を確認・変更するための画面に入る時に必要となります。 クッキーを利用します キーマンズネットは会員個々の興味に合わせ情報提供をするカスタ マイズされたサービスです。よってこのページをより便利にご利用 いただけるために、一人づつに専用のページ(トップページ)をお 渡ししています。このページや、ここに掲載される記事に、アクセ スするためには、パスワードによるログインが必要ですが、より簡 単にご利用ただくために、クッキーを使用しています。このクッキ ーは、利用者が個人のページにアクセスした時、あるいはログイン したときに設定されます。また、以下のような場合にクッキーを使 用することがあります。 ・ キーマンズネットの利用者数を計るため ・ 広告掲載のため パスワードは6ヶ月ごとに変更することを推奨しています 個人のページ(トップページや各掲載記事)をご覧いただくために、 パスワードの設定を必須としていますが、一旦設定されたパスワー ドは、6ヶ月ごとに変更されることを推奨しています。 SSLのご利用を強く推奨しています キーマンズネットに会員登録をされる時、あるいは、掲載の記事に 返信をされる時など、個人情報のやり取りが発生する場合には、 SSLをご利用いただくように、各画面にて強く推奨をしています。 キーマンズネットようこそページ(http:// www.keyman.or.jp/) におけるユーザー数の調査について キーマンズネットようこそページ(http:// www.keyman.or.jp/) では、利用者の方がアクセスした数を集計し、調査しております。 この集計結果は外部に開示されることはありません。 利用者数を 調査させていただくことは、あくまでも今後の編集方針、運営方針 に役立てていくものであり、統計処理による集計数以外の情報取得 は行っておりません。キーマンズネットをより使いやすく、充実し たサービスにするためのものですので、ご了承ください。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る