不妊治療から出産へ。ちーの高齢出産・高齢育児(パリ・日本)

2012/03/31(土)04:06

【ブルゴーニュ】ボーヌで地元の人に大人気の和食店 媚竈  びそう|bissoh

【フランス】パリや地方情報(64)

↑世界中のホテル予約は、BOOKING.COMで☆ 日曜日の夜。 ブルゴーニュのボーヌの街でおいしいものを食べたい!! 〇ちゃんが親友にボーヌ在住の友人に電話をかけて、美味しいレストランを訪ねました。 帰ってきた答えは、「じゃ、びそうがいいじゃない??」。 ワインの聖地ブルゴーニュまで来て和食を私に食べさせるのはどうかとちょっと迷った様子で、 「和食のお店があるらしいんだけど、どう??」と聞いてきました。 和食っ子の私は「Aucun problem! 問題ありません!」と返事。 2人で言われた場所へ向かってみると、達筆な字で書かれた看板を発見。 お店の中に入ると落ち着いた雰囲気で、2階のほうへ上がって行きました。 テラス席もあるようだったのですが、寒がりの私は室内を希望。 席に座ってまわりを見渡せば日本人の皆様。 しかも、日本からの観光のようでテーブルの上には日本人ご用達とも言うべきワインが開いているではありませんか。 それを眺めて〇ちゃん一言。 「ブランドか。日本人はブランドだもんな。残念だな~。」 今となっては、〇ちゃんの気持ちがわかる私。2人で、それぞれのテーブルで開いているワインを確認しながら、なぜ日本で人気があるのかなどを検証タイム。 その結果、やはり雑誌などの影響で人気があるワインを飲んでみたいという願望があるし、フランスに短期間でしか旅行にこれれない日本人が滞在中に飲めるワインの本数は限られているので、知らないというのもあるし、不安もあるからどうしても知っているワインに手を出さざるを得ないんだろうな。という結論に。 〇ちゃんが一言「これから、そこから一歩先へ、日本人にワインの楽しさを伝えるのが君のやるべきことなんじゃない?」。 与えられた課題は大きい。。。まだまだこれからだというのに。。。 ここ媚竈|びそうワインのリストは、〇ちゃんもご満足の様子でした。 白をハーフで1本。 赤を丸1本注文した私たち。 お料理は、天ぷらも寿司も刺身も食べたい~という〇ちゃんのわがままで、ちょっとお手数をかけてしまいました。 私は、メニューを見た時から「うなぎ!」と決めていたので、うなぎをおいしくいただきました。 本当においしかった。フランスでこんなにおいしいうなぎを食べられると思っていなかったのでちょっと感動。 〇ちゃんはこのお店で使われているお箸に興味をもち、「このお箸いいね。きれいだし、繊細な感じがする」とまじまじと眺めていました。 この日あけた白ワインは、〇ちゃんのお友達ドメーヌ・シモンビーズのサヴニー・レ・ボーヌ 2007年。 【取寄せ】シモン・ビーズ サヴィニー・レ・ボーヌ・ブラン 2007 ハーフ【YDKG-t】 価格:2,625円(税込、送料別) 赤ワインは、「これは飲んでおいたほうがいい。俺も飲みたい!」と言って〇ちゃんが選んだのが、ユベール・リーニエのブルゴーニュ 2000年。 ユベール・リニエ [2006] ブルゴーニュ・ルージュ 750ml 価格:3,950円(税込、送料別) 地方ならではのワインの値段。そして、この料理の質の高さに対して安い!! パリにあったら、週1で通いたいお店です。 ボーヌでおいしい和食とワインを楽しみたい方は、是非、媚竈|びそうへ!! 【ドメーヌ・シモン・ビーズの白】 [2008] Savigny les Beaune 1er Cru Les vergelesses Blanc - Simon BIZEサヴィニー・レ・ボー... 価格:5,229円(税込、送料別) シモン ビズ エ フィス ブルゴーニュ ブラン レ ぺリエール [2007] 価格:2,887円(税込、送料別) 【INFO】 媚竈|びそう Restaurant japonais bissoh rue du Faubourg Saint Jacques 21200 Beaune France Tel:03 80 24 99 50 営業時間:ランチ・ディナー 定休日:火曜・水曜 【もっともっとおいしいフランス情報はこちら】 おいしいフランス-いただきます- http://une-millefuille.jimdo.com/ ワインなどの代行発送、レストランの手配予約、アテンドなども承っております。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る