092417 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CRS繁殖日記

CRS繁殖日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

大工のコマキチ

大工のコマキチ

Freepage List

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:今日のジェム達(11/04) cialis patchwat kost cialiscialis pros …
http://buycialisky.com/@ Re:ああ爆死・・・(11/09) cialis and grapfruitporn viagra cialisq…
http://buycialisky.com/@ Re:何を食べているの??(08/08) difference between cialis and viagra ya…
http://buycialisky.com/@ Re:エビ団子(08/04) only now cialis 20 mgcomprar cialis nav…
http://viagraky.com/@ Re:今日のジェム達(11/04) quem tem problemas cardiacos pode toma…

Favorite Blog

いろんなもと _優_さん
アトリエMARIKOです… アトリエMARIKOさん
我が家の生き物   秋風紅葉さん
熱帯魚パーク ♪totoro♪さん
赤桜蝦 赤桜蝦さん

Category

2005.04.21
XML
カテゴリ:ペット
というほど大したモノではないですけど、じぶんなりのコツがあります。
それは「あまりいじらない」という事です。
水換えも必要最小限です。・・・っていうか殆どしませんでした。
蒸発した分の水を足す程度でした。微生物が上手く住み着いてくれれば水質が急に悪化することもないからです。
熱帯魚飼育の基本は、週一回1/3水換えですが、これをすると小型水槽の場合、水質が急変しやすいし、水換えすることでせっかく育ったバクテリアを捨ててしまうことになるので、殆ど水換えをしないことにしたのです。

外掛けフィルターの交換ろ材も3ヶ月に一回しか変えませんでした。
底床の掃除もしませんでした。
割とこまめに水質を図ったりしたけれど、急激に水質が悪化したことはなかったので、あまりいじらないという方法はある程度正しかったと思ってます。
CRSは一匹も死ぬことなく、1年で5匹から50匹まで育ちました。

しかし、底床掃除をサボっていたせいか、藍藻がソイルの下にはびこり、あれよあれよというまに、外掛けフィルターの中まで藍藻が発生して、とても臭くなったので、やむなくリセットしたのでした。幸いなことにCRSは全員無事でしたが・・・

やはりあまり底床を掃除しないというのはマズかったのかもしれません。
特に藍藻は発見次第、即排除ですね(^_^;)
そういう反省を踏まえて、現在似たような環境で飼育再開中です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.21 17:11:50
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X