信州・山梨の四季便り

2007/10/25(木)21:14

東八ヶ岳【ふるさとの森】 紅葉真っ盛り♪

秋の花木(222)

八ヶ岳の麦草峠を東に進み、白駒の池入口を通過してどんどん下ると、八千穂村と 小海町との分岐点に展望台と茶屋があり、この辺り一帯をふるさとの森と称しています。 小海町側に下ると、途中にリエックススキー場がありますので、今日はスキー場までの 光景をお伝えします。 [01] 八千穂村と小海町との分岐点の展望台から北の方角(浅間方面)を眺めています♪ [02] ドウダンツツジは真っ赤に燃える様な色合いですね(^^♪ [03] 赤・黄・緑とカラフルな色合いに染まる東八ヶ岳の一角です♪ [04] [05] 黄色く輝く白樺の群生です。 [06] 快晴の日は空を見上げるのも気持ち良いですよ(^o^) [07] 道路途中に小海リエックススキー場上部に通じる入口があったので、覗いて見ました(^^ゞ [08] 白樺の紅葉は黄金色の様で、うっとりしますね(^^♪ [09]    [長野県 南佐久郡 小海町 ふるさとの森] 撮影2007年10月21日    ↑ランキング参加中ですので、お気に入りの写真が有りましたら、     クリック頂けると幸いです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る