クリスタルフルートを楽しもう!

2021/07/07(水)22:20

弥生台ワークショップ大盛況♪+日程追加

イベント情報(12)

6/27、弥生台でのクリスタルフルートワークショップ、たくさんの方にお越しいただきました。 前回の南万騎が原とは異なり、室内での開催となりましたが、道行く人が足を止めるのは変わらず、展示を見て、あるいは聞こえてくる音をたどって大勢お越しになりました。 2階デッキの奥という建物の構造上、人通りに非常に不安がありましたが、蓋を開けてみるとそんなことはなく、次々に訪問される方々に大忙し。曇天で雨の予報に、広場での展示をためらっていましたが、全く関係ありませんでした。 今回は積極的に試奏される方が多く、そのまま気に入って購入されるケースも。この楽器がほとんど知られていない上、通りがかりに見ただけでこんなにインパクトがある楽器なんだと、私自身が驚きました。 クリスタルフルートは、レギュラーフルートとは圧倒的な音量差があります。あまり大きな音を出せない分、繊細で素朴な音色が出ます。この違いが、私が最も好むところなのですが、やはり楽器の軽さが大変好評で、美しさと手軽さは大変な魅力のようです。 私はこの楽器が単なる飾りにならず、音を出していただけることに喜びを感じます。 ワークショップは今後も続きます。ぜひお越しいただき、音を出してみていただけたら幸いです。 --- このワークショップの日程が追加になりました。 南万騎が原、弥生台と各1回ずつ実施して、最も多かった声が「この地域でレッスンはしてないの?」というものでした。運営者に相談した結果、まず弥生台でイベントの回数を増やすことができました。名実とも「ワークショップ」として、時間枠を設けた体験講座を実施してゆきます。 一方南万騎が原ですが、TRYSTAND自体は小さなブースとオープンスペースで、これから夏本番なのに外で体験講座というのが頭の痛いところでした。運営者に相談したところ、隣接のみなまきラボの講座としてお誘いを受け、これから企画に入ることになりました。順調に行けば、9月から定期的な体験講座として開講する予定です。 ひとまず、弥生台TRYBOXの追加日程をお知らせいたします。 次回より、常設展示・試奏・販売・ミニコンサートに加え、3つの時間帯での体験講座を実施いたします。体験講座は予約不要、入退場自由、1日何度でも参加できます。ぜひのぞいてみてください。 ★弥生台TRYBOX追加日程 7/9(金)11:00-18:30 7/21(水)11:00-18:30(告知済み) 7/25(日)10:30-17:30 8/14(土)10:30-17:30 8/28(土)10:30-17:30 8/29(日)10:30-17:30(告知済み) <体験講座> 実施枠:11時半・13時半・15時半(ご要望があれば17時も) 参加費用:3,000円(試奏楽器あり・先着2名) ※当日楽器をご購入いただいた方は無料で参加できます。 ※参加費用は1日有効。3枠すべて参加してもOK ※参加人数は5名程度を目安にしております。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る