012566 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Crystal Rainbow 容子の ブログ

Crystal Rainbow 容子の ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

crystalrainbow容子

crystalrainbow容子

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/aoh874y/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

フリーページ

ニューストピックス

2007年12月06日
XML
カテゴリ:日常
そうです!

お願いします!!m(__)m

私のセミナーやセッションを
プロモートしてくださる方
コーディネートしてくださる方
マーケティングして下さる方



を探しています!!


個人でも会社でも団体でも。


こんなところがあるよという情報


も、もしあったら教えてください。m(__)m



絶対に家族とは離れたくないし
離れないと決めました。




それには


皆さんの協力が必要です!!


刻一刻と、時間は来ています。

主人はアメリカの大学院の試験を
先月受けました。


受かれば(受かると思うし受かって欲しい)
仕事を辞めて
来年は子供三人とも連れて、
アメリカに住むという。


私は、、、、。


一緒に行きたいけど
夫婦で仕事ナシでは行ったはいいは
生活できない(;;)


私は日本ではまだ仕事があるけど、
アメリカでは????

せっかく大好きなことを仕事にするために
去年腹をくくって会社を辞めたのに

アメリカでマクドナルドで
働くのはいやだ~~~!!!


それにマックの給料じゃ
日本での支払いがまかなえない。


ライフワークをとるか、
家族との生活もならない生活をとるか。



むむむむ~~~~と
悩んだ末。


アメリカに行くことは決めた。


やっぱり11,4,2歳と
子供が小さいのに、
お母さんが一年、半年離れているのは、

お母さんが我慢できません!!(TT)


それで、どうやったらそれができるか
を考えました。


そして


理想のスタイルは何なのか?


2、3ヶ月に一回は
日本に帰ってきてライフワークの一つの
表現であるセミナーやセッション



をやりたいのです。



アメリカでも出来るかもしれませんが、
意図していることを明確に伝えたり
捉えたりするに値するだけの英語力が
今は使えていないのです。

これはチャネル力や英語学校に通って
カバーするなどするとして
アメリカ人を対象としてもやろうと思います。


まだ自信はあるとは言い切れませんが。


原爆の爆心地から徒歩二分のところで
生まれ育った私には架け橋という役目も
あるように思います。


でも、やはり私は


日本人に働きかけたい


のです。
真っ先に。


それも


実際経済を動かしている経営者に。


それから

家庭の中心であるお母さん



これから結婚する女性などに
妊娠や出産など赤ちゃんを通して




働きかけたい。


おしっこ垂れ流し、
ご飯も自分では食べれない


赤ちゃんの時に誰かが愛して
手をかけてくれたから。

今、生きている




物理的には何も出来なくても
ただ存在するだけで愛されている自分がある。


それを思い出すきっかけとして
ワークしたいのです。



涙がでるほどやりたい。
というか涙が止まりません。





愛されている実感をもった私達が
住む世界で暮らしたい。



そして私達の子供達と一緒に生活をします。
アメリカで野菜を作って、鶏を飼って
主人の超田舎な田舎で。


今は意識して主人にハグしたりImiss you.
と言ったりしています。

彼や子供達が愛されている実感をもつ
きっかけになればと思います。


「ユダヤ人大富豪の教え」の
本田健ちゃんからは


「容子が自立から出れば、
すべてが可能だ



ということを感じると思います。」

とメッセージをもらいました。


そう、


何でも自分でやってしまうパターン。
人にものを頼むのが苦手



です。


これは一見すると「強い」と
思われがちだけど、
実はそうではないのよね。


孤立しがちなところもあるし
相手は自分に力がないように感じさせてしまう。



で、今チャレンジ中です。


「自立」を降りる。


っていうか、
ちょっとこの家族離散の課題は
自分ひとりではクリアが難しく感じています。


どうぞ、


皆さんの知恵と情報を貸してください!!


よろしくお願いしますm(__)m


いつもありがとう!!


★引き寄せの法則実践「人生脚本」セミナー  
★楽妊娠・無痛出産セミナー            
★ホログラフィック セラピー
★フラワーエッセンス リーディング
★クリスタル ヒーリング
★コーアクティブ コーチング
★健康&環境「蘇生」ナノテク水
  ハーモニーウォーター

Crystal Rainbow
 
  小泉 容子
  http://www.crystal-rainbow.com
  info@crystal-rainbow.com
mixi: http://mixi.jp/home.pl









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月06日 21時50分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.