141835 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CTC活動レポート

CTC活動レポート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

フリーページ

Mar 1, 2008
XML
カテゴリ:コンサルティング
今日から、3月ですね。

北国ではまだまだ、雪が降り続いているようですが、東京の今日はうららかでした。

わが社は、2月が年度末ですので、今日から新年度です。

個人企業ですが、もちろん、企業理念、経営ビジョン、バリューは創業時に確立しています。

この経営価値に基づいて戦略を立案し、経営計画を策定します。

個人事業者のよさは固定費が少ないと言うことですよね。
したがって、経営に無理が生じません。

企業理念に基づいて行動を決めますので、無理が少なく、
価値観に合わない仕事はする必要がなくなりますね。

ストレスが少なく、元気なビジネスが展開できます。

本来、経営規模に関わらず、企業理念に基づき、価値・ビジョンを明確にして、
経営戦略・経営計画を立案するようにすると、企業は元気に活動できるはずですね。

2008年3月1日(土)

今日の一言「あなたはあなたの組織の理念をそらんじていますか?、そして理念の意味を
正しく説明できますか?」


ランキングに参加しています。どうぞよろしく
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 1, 2008 08:32:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[コンサルティング] カテゴリの最新記事


プロフィール

edomizu

edomizu

日記/記事の投稿

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.