141905 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CTC活動レポート

CTC活動レポート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

フリーページ

Sep 22, 2008
XML
カテゴリ:ティーチング
大学の後期授業が始まりました。

これから半年は毎週月曜日は片道3時間の通勤です。

毎回のことですが、授業の初日は少し緊張しますし、どのような学生が出てくるのかが楽しみです。

後期は流通論を担当します。選択必修科目ですので、単位取得目的で履修する学生もいます。

履修生が多く、キャンパスで一番大きな教室でもあふれるほどでしたので、数年前から、
クラスを2つにわけして、2限3限で2回担当しています。

例年、午後の3限が階段教室いっぱいになり、午前の2限は余裕のクラスになります。

初日だけでは判断できませんが、今年は2、3限ほぼ同数になりそう。
それでも1クラス250人ほどです。

今年は社会人(シニア)2年生の男女学生が2人いて、嬉しいですね。

これからだんだんとシニアの学生さんが増えてくるのではないでしょうか。

2008年9月22日(月)

今日の一言「あなたは今、何を学んでいますか?」


ランキングに参加しています。どうぞよろしく
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 23, 2008 12:47:05 AM
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

edomizu

edomizu

日記/記事の投稿

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.