141902 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CTC活動レポート

CTC活動レポート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

フリーページ

Apr 11, 2011
XML
カテゴリ:変革
2011年3月11日の東日本大震災から、1か月が過ぎました。
被災された皆様へ心からお見舞い申し上げます。
この大震災で犠牲になられた皆様へ心からご冥福をお祈りしています。合掌

1か月が過ぎ、ようやく、復旧への動きが本格化してきました。

宮城県がいち早く、復興の基本方針を明らかにしましたね。10年かけて、新しい地域を
作るという案です。

政府がもたもたしている間に1カ月たってしましました。

今回の震災で、日本国民の意識が大きく変わったと感じます。そのことを前提に、政府は
新しい日本をどう作るかのビジョンと方針を立案してほしいものです。

復旧ではなく再生へ日本を持っていかなければならないと思います。
10年から20年はかかるでしょうが、東日本だけではなく、全国を安全で安心な地域へ
変革していく必要があろうかと思いますね。

東京も東海も南海も、大震災が起こることは予測されているわけですから、コストや
効率を優先してきたこれまでの考え方から脱却し、真に100年200年後も安全な地域を作る覚悟が必要といえるでしょう。

そのための知恵も、技術も日本にはそろっているはずで、政府のリーダーシップが
発揮されれば、必ず実現できると思います。

頑張ろう日本。
そして、一人ひとりが、今一度、自分自身の生き方を再構築していきましょう。

2011年4月11日、東日本大震災1か月の日に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 11, 2011 11:48:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[変革] カテゴリの最新記事


プロフィール

edomizu

edomizu

日記/記事の投稿

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.