|
カテゴリ:北海道地域情報
![]() 【1月19日からまる3日間の猛烈な吹雪でいっきに平年降雪量を軽く上まってしまった】 昨シーズンは今まで経験したことがない豪雪になったが、今年はこの1か月間殆ど雪が降らなかったから喜んでいたのに、1月19日からまる3日間猛烈な吹雪で、2メートル近く降ったであろうから、いっきに平年降雪量を軽く上まってしまった。 3メートル以上の吹き溜まりができていたから、除雪に明け暮れ、KOMATSU WA30が大活躍。 ここ屈斜路湖では、必ず数回は大荒れになるから、雪には慣れているが、 一度にこれだけ降ったのは観測史上初めてだと言っていた。 ![]() ![]() コマツ WA30 それにしてもこのKOMATSU WA30は本当によくは働いてくれるのでありがたい。 あれだけたまっていた雪なのに、車を通するだけにするなら、30分もかからない。 昨年メーカーの方が「新しいの入れませんか。250万円位で下取れますよ」といっていた。 普通の車と違って大変な需要があるため、WA30の中古価格はいつまでたってもとんでもなく値が付く様だ。 ペンションの敷地は大変広いから、雪捨てに行く必要もなく、よけておけばいいだけだから「街中の人は大変だろうな」といつもながら思ってしまう。 ![]() ![]()
Last updated
2016年01月23日 12時39分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[北海道地域情報] カテゴリの最新記事
|