2170774 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nice One!!

Nice One!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02

Comments

びー。@ Re:久しぶりぃ〜(09/01) おかえりなさいませ? なんか違うな。別荘…
みえこ55@ Re:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) お久しぶりです〜^o^ ブログにコメントを…
rose_chocolat@ Re[1]:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) kaoritalyさん コメントありがとうござい…
kaoritaly@ Re:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) ご無沙汰してます。 ベスト10の映画、…
rose_chocolat@ Re[1]:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) みえこ55さん こちらこそレス遅くなりす…
2010.12.21
XML
カテゴリ:洋画(さ行)

原題: THE SOCIAL NETWORK

監督: デヴィッド・フィンチャー

出演: ジェシー・アイゼンバーグ 、アンドリュー・ガーフィールド 、ジャスティン・ティンバーレイク 、アーミー・ハマー 、マックス・ミンゲラ

試写会場 : ヤクルトホール

公式サイトはこちら。


<Story>


2003年、ハーバード大学に通う19歳の学生マーク・ザッカーバーグ(ジェシー・アイゼンバーグ)は、親友のエドゥアルド・サヴェリン(アンドリュー・ガーフィールド)とともにある計画を立てる。
それは、大学内で友達を増やすため、大学内の出来事を自由に語りあえるサイトを作ろうというもの。
二人で始めたこの小さな計画は、瞬く間に大学生たちの間に広がり、ナップスター創設者のショーン・パーカー(ジャスティン・ティンバーレイク)との出会いを経て、ついには社会現象を巻き起こすほどの巨大サイトへと一気に成長を遂げる。

一躍時代の寵児となった彼らは、若くして億万長者へと成り上がっていくのだが、
その裏ではカネ、女、そして裏切りの渦に巻き込まれ、
最初の理想とは大きくかけ離れた場所にいる自分たちに愕然とする。




<感想>

東京国際映画祭でプレリザーブを全てかけたにも関わらず、全敗した作品でしたので(笑)、
来年見ればいいやと思っていましたら、試写にお誘いいただきました。
ありがとうございます。









これは2003年からのお話なんですね。
まだ10年も経ってないのに、いろんな小物とかセットとかがすごく古く感じてしまう。
それだけITの進歩も激しい訳です。


そしてこの話は、ごく最近起きた実在の、しかもまだ若い人物たちの
話を基にしているだけに、非常に生々しい側面があることは確かです。
当事者たちがよくこの映画化を承知したなと感じます。
しかしながらそれもまた世代が違うが故になせる技なのかも。


ジェシー・アイゼンバーグくんがマーク・ザッカーバーグ役というのは
正解。
これはシャイア・ラブーフくん(彼にもオファーがあったそうですが)じゃないよね。
本物よりも若干陰気な感じですけど、マークのように論理が先走ってしまうタイプは、
見ているととんでもない早口で非常に疲れてきます。
俗に言う「馬鹿と天才は紙一重」ってやつですよね。
訴訟も抱える彼ですが、実際のところ、
パクったとしても仕方ないように私には見えたけど。
アイデア拝借するなら素直にそう言えばいいのにって思いますが、
次から次へとアイデアが追加されてしまうともう、自分の世界としてしか考えられなくなる。
それがもたらす不幸も当然ある訳です。


私だったらもう、最初の「どっちがいい?」なサイトの時点で、
こんな奴サイテー!って思うだろうし、
それが普通なんだと思います。
エリカに対しての言葉もですが、仕打ちも酷すぎます。 男として許せないねー。
ですが、ショーン・パーカー(ジャスティン・ティンバーレイクがハマってた!)と同じく、
というか彼も世の男たちの大多数と同じく、
仕事がブレイクするきっかけが「女」とは笑える。
如何に仕事が発展しようとも、原点の想いは変わらないという矛盾です。
女子にうらめしい思い出をお持ちの男子ならここは共感できるかもしれません。


マークという人間を映画で見る限り、人との距離感を流れるようにうまくは作り出せない人のように見えました。
能力がある人が時に陥りがちなパターンではありますが、
自分の世界に入りきってしまう訳です。 そこから抜け出せない。
だから無意識のうちに他人を傷つけてしまい、人間関係が破綻して行く。
背景にあったのは、会社がメジャーになってほしい、でも中途半端な自己流では
決して成功しないという大きな矛盾でした。
その矛盾を解消するために、マークの周囲の人たちが大変な思いをしていても、
そこには思いが至らず。
所詮お子さまと言ってしまえばそれまででしたけど。


ベンチャーとして起業した会社を、大人がハゲタカのように
さらっていく。 それはそれは気の毒です。
ですが、ベンチャーだからと言って自由気ままにしていても、普通の結果しか得られない。
マークがショーンに期待したのは組織の拡大。
それはよかったのかもしれないけど、親しい友人たちが永遠に離れていくという矛盾や痛みは、
ビジネスに夢中なマークの中ではもう存在しなかったのかもしれない。
映画では彼はPCやビジネスのほうが友人よりも優先したのかもしれません。
しかし、結局は自分の周りからは人が離れていき、
Facebookを作った目的であるところの、エリカとの距離は開くばかり。
あんなに天才的にひらめきを生み出す彼ですら、
たった1人の女性の心を手に入れられない矛盾。
クリックするまでの、その「間」がそのまま、彼を嘲笑っているかのようでした。


Facebookはこれでもわかるとおり、最初から「オープン」なんですね。
というか何から何までダダ漏れ。
顔写真があることが、そのアカウントの証明なのでしょうか。
だからリアルな人間関係をFacebookに持ち込むことは可能だけど、
知りたくもない情報までもが勝手に相手に流れるのは避けたい自分にとっては、
まだFacebookを開設したいとは思わないな。
リアルで嫌な目に遭い、ネットで仕返しをするというのも何か違うような気がするし。
とは言ってもこれは「文化の違い」。 
アメリカでは自分を社会に浸透させることが1つの至上命令だから、こういうものができるんだと思います。


巨万の富を築くのは別にどうでもいいけど、
それと引き換えに、人間らしい気持ちだとか大切な人を失ったらと考えると、
普通の人生の方が呑気でいいなと思いました。
できすぎてしまうのも、善し悪し、ですね。


それからこれ、エンドロールがすごく笑えました。
どうしてかは鑑賞してみればわかります。
でも全員気がつく訳じゃないとは思うけど。。
ここにお金をかけているのか!と、妙にうなずいてしまいました。
フィンチャー監督らしいひねり方です。





今日の評価 : ★★★★☆ 4.5/5点



  









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.23 15:49:07
コメント(46) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:『ソーシャル・ネットワーク』 (2010) / アメリカ(12/21)   マダム・ゴージャス さん
ワーオ!
これ、やっぱり、見ちゃいそうだな。
SNSは、なぜか、最初から苦手で、ミクシイも株は買ったことがありますが、参加はしたことがないんです。
その、みんなと仲良くしたい。っていう感覚が自分にはないみたいで。(笑)
でも、そういう人間の弱い部分がお金になるというプロセスには、興味が沸くんですよねえ。
評価は、4.5点ですか。楽しみです。 (2010.12.24 00:37:13)

マダム・ゴージャスさん   rose_chocolat さん
こんにちは~

mixiはやってます。 あれは日本ならではのSNSですね。
Facebookのようにオープンじゃないです。
先日、Facebook的な機能をmixiにつけようとして、ユーザーから大反発されてました。
クローズドの方が日本人には向いてるみたい。
アイコンに顔写真出すのなんて、怖くて私は絶対にできません(笑)

Twitterも開始して1年ちょっとになります。
こちらはmixiほどのクローズ性はないです。 広く薄い人間関係ですね。
ですけどやっぱりアイコンに顔を出すのは怖いです(笑)

あとこのblog。 これは完全に匿名の世界にもなれますけど、
結構ここでお知り合いになる方もいて、不思議~。

世界の最先端の情報を生み出せる、取り扱えるのにも関わらず、
世界を思い通りにはできてないっていうところが、面白かったですね。
(2010.12.24 11:35:23)

Re:『ソーシャル・ネットワーク』 (2010) / アメリカ(12/21)   ぶぶお さん
これ、見たいんです!!
早速試写会に行かれたなんて、さすがroseサン♪

何か新しいことがはじまると、誰かが横取り。
いずこも同じですね。 (2010.12.24 16:05:23)

こんばんは   dai さん
ジェシー・アイゼンバーグがマーク・ザッカーバーグというのは容姿も雰囲気もぴったりでしたね。

ラストにしてもフィンチャーらしい演出が随所に散りばめられていた作品だと思いました。 (2010.12.26 00:03:34)

ぶぶおちゃん   rose_chocolat さん
こんにちは~

これ、なかなか好きです。
いろんな問題を考えてしまうよね。
結局はネットだって、人間関係だから。
(2010.12.27 12:39:32)

daiさん   rose_chocolat さん
こんにちは~

ジェシー・アイゼンバーグくん、お見事でした。
あの、びみょーなKY感を出さないといけませんでしたからね。

ラストの「間」とか終わり方もよかったし、
エンドロールはいきなり爆笑してしまいました。
うまいですよねえ。
(2010.12.27 12:41:52)

こんばんは   michi さん
マーク、人として尊敬できるかというと、イマイチな部分が多かったですね。
若さゆえなのかなぁ。。。。
エンディング曲は、まさに彼のテーマ曲だと思いました。 (2010.12.28 03:09:22)

michiさん   rose_chocolat さん
こんにちは~

>マーク、人として尊敬できるかというと、イマイチな部分が多かったですね。

その未熟さがあって、このストーリーなんですよね。

>エンディング曲は、まさに彼のテーマ曲
-----
あれウケましたよねえ。
大いなる皮肉!?
(2010.12.31 10:51:00)

urara    さん
こんにちは。
私も一足早く見ましたが、この映画に出てる登場人物で、得した人っているのですかねー。
私が出演者なら、それこそ映画会社を訴えたくなりそうな(笑)。 (2011.01.03 13:44:25)

謎さん   rose_chocolat さん
それはどうなんでしょうね~。

リアルに基づいた映画でも、ご本人たちにしてみれば、
それは違う、って言いたくなることもあるかもしれませんね。
それはまあ、ご本人たちにお決めいただいてよろしいかと。
(2011.01.03 13:54:09)

これはオモシロい。   えい3 さん
映画って、
自分からは遠くかけ離れた、
想像も及ばない人物を描いているときに、
そのオモシロさは倍加すると思われます。
『ジャイアンツ』しかり、
『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』しかり。
この映画の主人公は、
いまの時代が産み落とした「怪物」。
ほんとうに、楽しませてもらいました。 (2011.01.11 00:21:02)

えい3さん   rose_chocolat さん
こんばんは~

>映画って、
>自分からは遠くかけ離れた、
>想像も及ばない人物を描いているときに、
>そのオモシロさは倍加すると思われます。

面白かったですよねえ。
決してマークは好きじゃないんだけど(笑)
いやな奴なんだけど(笑)

>この映画の主人公は、
>いまの時代が産み落とした「怪物」。
>ほんとうに、楽しませてもらいました。
-----
なるほどなあ・・・って感嘆しました。
今だからこそ、彼なんでしょうね。
(2011.01.11 04:53:11)

こんばんは   KLY さん
多分日本人の多くがroseさんと同じ気持ちでFacebookを受け止めると思うな。あれはねやっぱりアメリカの大学から出てきたアイディアなんだと思う。要するに向こうの人たちは同じ大学なら人種なんて気にせずガンガン話しかけるから、Facebookっていう枠を作ってあげればそこに交流が生まれるけど、日本人はそうじゃないし。
100万人と繋がることができるFacebookの創始者ではあったけど、本当に彼が欲しかったのはエリカとのリアルでのつながり1つだったのかも。実際のザッカーバーグは当時からの彼女と今もお付き合いしてるらしいけど、その辺映画では上手いこと脚色したなぁって思います。
(2011.01.12 23:59:31)

孤独   にゃむばなな さん
一点において飛び抜けた才能はいつの時代も周囲から理解してもらえない。それを改めて感じました。
私は終始このマークの気持ちが結構理解できました。特にOPの会話劇はサイテー!とサイコー!が見事に入り混じった秀逸さでしたね。 (2011.01.15 15:03:09)

こんにちは♪   yukarin さん
かなり引き込まれてあっという間でした。
でも字幕を追うのが大変でしたけど^^;
ジェシー・アイゼンバーグくんはほんとお見事でしたというしかないですね。
(2011.01.15 17:28:48)

あれ?コメ入れたつもりが・・・   ノルウェーまだ~む さん
roseさん、こんにちは☆
超激辛だった?(笑)それに気が付かない私もバカよねぇ。
昨日コメいれていたつもりが、もしや承認されなかった?

彼の天才ぶりと紙一重なかんじが、ジェシーくん上手でしたね。
フェイスブックは息子の学校でも大流行で、クラスでやってないのは2人だけってかんじ。
友達の学校では他人のアカウントを勝手に偽造して、成りすまして罵詈雑言を書き込むやつとかいて、学校で問題になっているそうです。 (2011.01.15 18:35:59)

KLYさん   rose_chocolat さん
こんばんは~

>アメリカの大学から出てきたアイディア

向こうだと"show and tell"の文化だから、
自分を出すこと=いいことっていう概念があるんじゃない?
日本とは違うよね。

>100万人と繋がることができるFacebookの創始者ではあったけど、本当に彼が欲しかったのはエリカとのリアルでのつながり1つだったのかも。
-----
私もそう思った。 だからあんなにクリックを迷うんだよね。
(2011.01.15 22:46:03)

にゃむばななさん   rose_chocolat さん
こんばんは~

>一点において飛び抜けた才能はいつの時代も周囲から理解してもらえない。それを改めて感じました。
>私は終始このマークの気持ちが結構理解できました。

もしかしてマークに似た境遇の方ですか? <にゃむばななさん

>特にOPの会話劇はサイテー!とサイコー!が見事に入り混じった秀逸さでしたね。
-----
そう、あれはすごかったです。
99テイクだそうですからね。
(2011.01.15 23:07:09)

yukarinさん   rose_chocolat さん
こんばんは~

最初のところは集中してないと、
何言ってるかわかんなくなっちゃいますよね。
ジェシーくん、ナイスでした。
(2011.01.15 23:08:56)

天才ハッカー   ituka さん
これを扱った映画は過去に多くありますが
実話となると興味が俄然湧いてきましたよ。
マーク役にジェシー・アイゼンバーグくんはピッタリでしたよね~
ワタシは実話うんぬんより彼が出ていたので観に行ったようなものですから(笑)

そういや、マークがブログに記事を書き込むところで
</p>段落記号が妙に物哀しく映って見えました^^; (2011.01.15 23:10:21)

ノルウェーまだ~むさん   rose_chocolat さん
こんばんは~

>超激辛だった?(笑)

あはは(笑) 激辛に読めました~

>昨日コメいれていたつもりが、もしや承認されなかった?

いや、これが初めてですね。

>彼の天才ぶりと紙一重なかんじが、ジェシーくん上手でしたね。
>フェイスブックは息子の学校でも大流行で、クラスでやってないのは2人だけってかんじ。
>友達の学校では他人のアカウントを勝手に偽造して、成りすまして罵詈雑言を書き込むやつとかいて、学校で問題になっているそうです。
-----
あー、そうでしょうね。
そういう嫌がらせに対応しないといけなくなるので、
Facebookは怖いです。
名簿と一緒みたいなもんだし。。
(2011.01.15 23:11:38)

itukaさん   rose_chocolat さん
こんばんは~

>実話となると興味が俄然湧いてきましたよ。
>マーク役にジェシー・アイゼンバーグくんはピッタリでしたよね~

ぴったりでしたね! 
実話に近いですから、御本人たちはどーだったんでしょう・・・?

>ワタシは実話うんぬんより彼が出ていたので観に行ったようなものですから(笑)

ジェシーくんのファンなんですね。

>そういや、マークがブログに記事を書き込むところで
></p>段落記号が妙に物哀しく映って見えました^^;
-----
マークも繋がりたかったんでしょうね。 
たぶん、何かと。
(2011.01.16 04:26:38)

こんにちは   はらやん さん
rose_chocolatさん、こんにちは!

人とのつながりをビジネスにした人物が、本当につながりたかった人とはつながれなかった皮肉ですよね。
大学のクラブっていうのもアメリカ的ですが、そこから発展してきたからフェイスブックはオープンなんですよね。
彼女がいるかいないか登録っていうのは、やっぱりそれを直接確認するのはこわいという気持ちからなんでしょうね。
もしくは無駄なことはしたくないという合理主義か。
どちらにしても人間の関係性というのいうのが、大きく変化してきているのでしょうね。 (2011.01.16 09:26:31)

はらやんさん   rose_chocolat さん
こんばんは~

>人とのつながりをビジネスにした人物が、本当につながりたかった人とはつながれなかった皮肉ですよね。

そうそう。 思い通りにならないものもあるってことです。

>大学のクラブっていうのもアメリカ的ですが、そこから発展してきたからフェイスブックはオープンなんですよね。
>彼女がいるかいないか登録っていうのは、やっぱりそれを直接確認するのはこわいという気持ちからなんでしょうね。
>もしくは無駄なことはしたくないという合理主義か。
>どちらにしても人間の関係性というのいうのが、大きく変化してきているのでしょうね。
-----
そんなことまで登録するんですね(笑)
ますます登録しないと思う。。。
やっぱりあちらの文化で考えないといけないみたいですね。
(2011.01.16 18:28:33)

マークって・・   Cartouche さん
そうですね。マークという人は人との距離感が撮れない人でした。能力がある人ってこういう性格の人が多いのかもしれません。しかしこれアメリカではすごく高く評価されてますが日本人にはわかりにくい部分が多いかもしれませんね。 (2011.01.16 20:42:02)

こんばんは   Nakaji さん
こんにちは♪
いやーーーー面白かったです。

>人との距離感を流れるようにうまくは作り出せない人のように見えました。

って彼の不器用さが普通の子に見えましたね~!!
こんなすごいもの作ったのがこの子なんだ。。。みたいな。
そのギャップが面白かったというか。。。
んーーーやっぱり大切なものがなくなっていくのは、
うらやましいとは思わなかったですね。 (2011.01.18 21:15:37)

face book    mezzotint さん
今晩は☆彡
ようやく鑑賞して参りました。
ジェシ―・アイゼンバーグ君のマシンガントーク、凄いですね。あのシーン、99回ものテイクだったそうです。
今起きているチュニジアの政権崩壊もfacebookが要因らしいです。独裁政権ではありましたが、facebookを利用している国民は200万人もいるそうです。 (2011.01.18 23:10:59)

TB&コメントありがとうございました♪   テクテク さん
こんばんは(^^)

この映画はある意味凄くリアルな人間ドラマを描いていましたよねー。

それは欲望であったり野望であったり…。

Facebookをめぐってマークを取り巻く人たちが
各々の強い価値観を持って譲らないところも
妙に人間臭く感じてしまい…。

後味は決して良くないのですが
妙に心に残る作品でした。 (2011.01.19 00:29:53)

Cartoucheさん   rose_chocolat さん
こんにちは~

ある意味「突き抜けちゃってる人」じゃないと、
人と違うことができませんよね。
それはよくわかりました。
ただ人間としてお付き合いしたいかと訊かれたら、
そこは別物かもなあ。(笑)

日本でも、こういう人っていませんかね?
でもここまで個性的な人はそうそういないか・・・。
(2011.01.19 15:39:03)

Nakajiさん   rose_chocolat さん
こんにちは~

>いやーーーー面白かったです。

大絶賛でしたね!

>彼の不器用さが普通の子に見えましたね~!!
>こんなすごいもの作ったのがこの子なんだ。。。みたいな。
>そのギャップが面白かったというか。。。

一見普通、でも最初のトークのシーンでは
やっぱり普通じゃなかったですね。

>大切なものがなくなっていくのは、
>うらやましいとは思わなかったですね。
-----
それがなくなって行くとはご本人が必ずしも自覚している訳じゃない、っていうところが、
問題なんですよね。
(2011.01.19 15:41:26)

mezzotintさん   rose_chocolat さん
こんばんは~

>ジェシ―・アイゼンバーグ君のマシンガントーク、凄いですね。あのシーン、99回ものテイクだったそうです。

よくそんなに集中して撮影できたなって思いますね。
噛んじゃいけないから大変だったと思います。

>今起きているチュニジアの政権崩壊もfacebookが要因らしいです。独裁政権ではありましたが、facebookを利用している国民は200万人もいるそうです。
-----
最早ネットは政治に欠かせなくなりましたね。
私はそれでもFacebookはしないと思うけど。。。
(2011.01.19 15:43:12)

テクテクさん   rose_chocolat さん
こんにちは~

>この映画はある意味凄くリアルな人間ドラマを描いていましたよねー。

よく当事者たちがOK出したと思いましたよ。。。

>Facebookをめぐってマークを取り巻く人たちが
>各々の強い価値観を持って譲らないところも
>妙に人間臭く感じてしまい…。

それが、エゴなんでしょうね。
むき出してました。

>後味は決して良くないのですが
>妙に心に残る作品でした。
-----
まさに。 この映画の中のみんな(エリカ以外)に共感できないけど、
その「共感できなさ」をうまく描いたと思いました。
(2011.01.19 15:45:30)

楽しめました~   マリーmypink さん
こんばんは~~♪
あのマシンガントーク、最初どうしようかと思いました。ついてゆけなくて・・・(笑)
だんだん慣れましたけど・・・

実際のFacebookは知らなかったけど、知らないなりに楽しめました。
ジャスティン演じるショーンのキャラも濃かったですね~。
実際、若くして何かを成し遂げる人は皆そうなんでしょね。



(2011.01.19 20:11:53)

こんばんは♪   ひろちゃん★510 さん
>巨万の富を築くのは別にどうでもいいけど

ここが、私とrose_chocolatさんの違いかな(笑)
どうしても、巨万の富が欲しい強欲な私でしたσ(^◇^;) (2011.01.22 21:09:13)

マリーmypinkさん   rose_chocolat さん
こんにちは~

>あのマシンガントーク、最初どうしようかと思いました。ついてゆけなくて・・・(笑)

あれ確かについていくの大変ですけど、
あれがこの映画のキーポイントですよね。

>実際のFacebookは知らなかったけど、知らないなりに楽しめました。
>ジャスティン演じるショーンのキャラも濃かったですね~。
>実際、若くして何かを成し遂げる人は皆そうなんでしょね。
-----
天才のお話っていうか、難しいよね(笑)
私には遠い世界でした^^
(2011.01.23 08:18:29)

ひろちゃん   rose_chocolat さん
こんにちは~

あはは!
まあ、でも、お金は好きですよ(笑)
(2011.01.23 08:20:03)

こんにちは   vic さん
フェイスブックを創った原動力が女性だったかどうかは、どこまでがフィクションで、どこまでが実話なのかよく分からないのでなんとも言えませんが

私も同じように感じました。
自分を見て欲しい!という女性への思いが原動力になっていること。

億万長者になって
世界の12分の1の人達を1つの世界に繋いで見せても
一番つながりたい相手に、気持ちが届かない...

とても皮肉なことだと思いました。 (2011.01.24 21:13:11)

こんばんは!   アイマック さん
私もみてきました~。
そうそうセットが古くさく感じた。女子の服装も古くさくて東海岸の大学生はあんな感じなんでしょうかね。
ショーンは惹かれましたよ。ジャスティン・ティンバーレイクのせいかも。笑
そうだよねえ。巨万の富とひきかえに代償もあるわけで、凡人は凡人の生活がいいなぁ。
(2011.01.24 23:34:39)

vicさん   rose_chocolat さん
こんにちは~

>自分を見て欲しい!という女性への思いが原動力になっている

そうだと思います。
リアルで修復できればいいのかもしれませんけど、
それがFacebookを生んだならすごいのかも?
最も、この話、どこまでがフィクションかがかなり怪しいですからね(笑)

>億万長者になって
>世界の12分の1の人達を1つの世界に繋いで見せても
>一番つながりたい相手に、気持ちが届かない...
-----
そこもどこまで本当かわからないけど、脚色だとしたら、
上手く作ってあると思いました。
(2011.01.28 07:45:29)

アイマックさん   rose_chocolat さん
こんにちは~

>そうそうセットが古くさく感じた。女子の服装も古くさくて東海岸の大学生はあんな感じなんでしょうかね。

たった10年くらい前なのに、古く感じましたよね。

>ショーンは惹かれましたよ。ジャスティン・ティンバーレイクのせいかも。笑

ちょっとだけ、萌えました。 私。(笑)

>そうだよねえ。巨万の富とひきかえに代償もあるわけで、凡人は凡人の生活がいいなぁ。
-----
はい、凡人で十分です・・・ f^^;
(2011.01.28 07:48:10)

ネタバレになっちゃうけれど・・   latifa さん
roseさん、こんにちは!
今日見て来ました。すごく面白かったです。
でも、満点はつけないぞ。4.5にします^^
roseさんと同じです。

ところで、ここ↓気がつかなかった。解らないので凄く気になっちゃって!!ここで説明されるのが差し支えあったり、問題あったら、私んちで、教えてください!!お願いしますm(_ _)m
>エンドロールがすごく笑えました。どうしてかは鑑賞してみればわかります。でも全員気がつく訳じゃないとは思うけど。。 (2011.02.02 19:47:59)

latifaさん   rose_chocolat さん
こんにちは~

>でも、満点はつけないぞ
何かわかるなあー。
どこまでフィクションかわかんないっていうのもあるしね。
一方的に観客として乗せられてもつまんないから、自分の意志を持って観るのはいいことだと思うしね。

エンドロールの件、そちらにお邪魔します~
(2011.02.05 17:00:26)

アメリカン・ドリーム。   BC。 さん
rose_chocolatさん、こんばんは。

>アメリカでは自分を社会に浸透させることが1つの至上命令だから、こういうものができるんだと思います。

日本との意識の違いというか文化の違いを感じました。
アメリカの若者だからこそ成し得た事といえるし、
これも現代のアメリカン・ドリームなのかも? (2011.02.07 02:51:36)

BC。さん   rose_chocolat さん
こんばんは~

そうよね、文化が違うんだもん。
だから日本人に彼らがは突飛に思えても仕方がないでしょうね。
(2011.02.10 04:00:27)

なるほど   miyu さん
やっぱりこれは面白かったですねぇ。
感じ方も見る人それぞれでしたでしょうし、
どこに注目するかも違うでしょうね。
さて、週明け、どうなりますかね~(^ー^* )フフ♪
(2011.02.26 19:41:24)

miyuさん   rose_chocolat さん
こんにちは~

miyuさんはお気に入りだったようですね。
私はこれに作品賞取ってほしいなーと思います!
(2011.02.27 14:56:37)


© Rakuten Group, Inc.