せまなーる、クルティーボ。りあっこの菜園日記

2012/09/11(火)01:11

ハダニに負けました。トマトを完全撤収です!!

トマトのお話(114)

トマト ピークは過ぎたものの、まだまだ実をつけてくれてるミニトマト 今回も少なくなりましたが、赤いミニトマトがボクを出迎えてくれました お遊びで草丈5mを目指して、摘芯をせずに草丈を伸ばしてたんですよね 支柱の高さは2mほどですが、どの株もそれを超えて矢印まで伸びてます 全長はこんなもんじゃないですよ。下段は葉などを切り取ってずり下げてやってます トマトの幹は柔らかくて丈夫なので、丸めても折れたりしないんですよね でも、もし折れると嫌なので・・・適当にたわませてるだけですけど こちらが今回の収穫分です 随分、少なくなりましたぁ。 そして、実はこれが最後の収穫となりました。さびしいなぁ・・・ まだまだ栽培を続けて草丈を5m以上を目指すつもりでいたのですが あまりにも、あまりにもハダニの被害がひどいんです さらに勢力拡大中 実にも魔の手は伸びてました。硬い皮も関係ないんですね 表面を吸われて、細かな点々ができ変色してしまってます これから株は衰える一方でハダニにとっては天国のような環境になりそうです 草丈を伸ばすお遊びよりも、ハダニをこれ以上増殖させない方がいいに決まってますよね いまから栽培予定の最後の葉物野菜は成功で終えたい。目指せ、有終の美 なので、なので断腸の思いですべてのトマトを撤収しました またひとつ夏野菜が消えました。寂しいです

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る