024252 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぶらぶら素敵館

ぶらぶら素敵館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

出戻りサラリーマン… 出戻りサラリ-マンさん
生きる為に。優待と… 笑うジョーダンさん
お気楽♪極楽♪育児中♪… みけにゃんごろ♪さん
かわいい雑貨&ナチ… Aroma star☆さん
なっこママの北国ガ… なっこ58さん

サイド自由欄

設定されていません。
2005年02月15日
XML
カテゴリ:日常のこと
友達とファミレスでおしゃべりをする。

今は、全員が彼氏もち&いずれ結婚なのだ。

結婚後のお金のことについて話した。
世間知らずだった私は愕然とする。
生活していくって、思ったよりお金かかるんだなあ。
よほど大金持ちと結婚しないかぎり苦労するのだという結論になった。
他の人と比べて、私の彼氏は
段取りと常識の面であまり頼りにならないと思った。

そしてそれぞれの彼氏との仲について報告し合う。
ラブラブなコ、ご無沙汰なコ、熟年夫婦のようなコ。
私の場合は彼氏に恋していない気がするが、一緒にいて苦にならない唯一の人なのだ、ということを言うと
なんとも微妙らしくていろいろ質問された。

とても気が合う瞬間はないのか?
寝顔やしぐさを見て好きだと感じることはないのか?
普段どんなことを話すのか?
で、結局好きではないのか?
っていうかどこがイイのか?

など、問いつめられて少し考えこんでしまった。
結婚。こればかりは私の意志できめないといけない。
当然GOサインを他人や家族が出してくれるわけではない。
誰かの意見を参考にはできても、多数決では決められない。
自分の気持ちと決意次第だ。

でも、わからない。妥協のようなそうでもないような。
人嫌いになりつつあるので、もう他の人と出会ったり別れたりするのが嫌だというのはある。
あまり干渉しないが 不満や要望を言えばそれなりに対処してくれる関係が自分にとって一番ベストだという確信もあったような気もする。
そろそろトシだし子供は欲しいから、という理由で結婚を考えた気もする。
もう外で働きたくない、というのもある。
あいまいでいい加減な私に対して彼氏が忍耐強く好意をよせてくれているからというのもある。

離れているときに感じることと、一緒にいるときに感じることとはやはり少し違ってくるはずだ。
両方の場面での自分の気持ちをきちんと観察しておかないといけないのかもしれないと思った。

それと私はきちんと人を愛せないのかもしれないとも思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月16日 00時07分26秒
[日常のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.