札幌・じゅん先生のPMA日記

2012/01/06(金)18:31

皆さんお願いです。しんさんにメッセージを!

じゅん先生の心・思い(139)

切実なお願いです。 今日は、僕の心の妹・静岡のしんさんのお誕生日。 ここへ おめでとうメッセージお願いできますか? 寝たきりになって9年  (昨年の日記です)http://plaza.rakuten.co.jp/sinyamato/diary/201002070002/  しんさんが寝たきりになって10年目です 覚書  という出だしから始まりました・・・・・ 身動きできず、目も見えなくなりそうで文字も200%大きくして じゃないと見えないくらいです。 僕も一度お伺いして会ってきました。(2008年)http://plaza.rakuten.co.jp/sinyamato/diary/200805280000/ 皆さんにお願いは、しんさんの日記より入ってコメントで おめでとうメールお願いできますか? たくさんのメッセージで、しんさんに生きる勇気を与えてください ませんか? しんさんの最後の日記が昨年の9月です   心の兄より 川根順史  しんさんの日記より ↓ もう9年!忘れそうなので覚書http://plaza.rakuten.co.jp/sinyamato/diary/201002070002/ つまらないのでスルーしちゃってください長くなると思います 2000年頃から腰が痛くなり足が痺れ始め 色んな病院に通い始める。 2001年春には入院をすすめられるが 子供達の夏休みを待って7月24日に入院して 急に進行が早くなりリハビリの先生に 転院をすすめられる。 9月に転院した時には通院のつもりで行ったのに 歩行困難になっていて 私が思っているより軽くないと  怒られそのまま入院になり車椅子になる。 検査後手術をしても 良くなる保証はないと言われたけど  このままだと完全に麻痺になると言われ 2度の手術を受けたけど、その後寝たきりになり 12月頃から左手も動かなくなり 2ヶ所の神経内科の病院で診てもらい その頃『多発性硬化症』と診断される。 3年半入院していた病院が救急指定病院になり 2005年1月の初めに 療養型の病院に移ったのですが 母に無理を言って1月から実家で在宅にしてもらう 私が入院中に母も義父も心臓の手術を受ける 4月28日しんが裏庭で生まれて家族になる   5月2日につばさが家族になる   6月4日モカが6月25日にヤマトが家族になる     10月に気功の先生に診てもらい 4年半動かなかった左手が動くようになり 12月にもう一度診てもらう 感覚は戻らなかったけど 突っ張って曲がらなかった足が 自分では動かせないけど曲がるようになり 38度の熱も微熱まで下がるようになって 少しなら座れるようになった 2007年5月19日にみるくを裏庭で保護して 病院に連れて行ったら まろんとクルミが病院に捨てられていて  みるくと一緒に家族になる  しっぽの天使ちゃんの事はフリーページに書いています母が脳梗塞で倒れそのまま入院再発を繰り返し今も入院中  2007年12月26日子供達旦那ちゃん2わん5にゃんと 一緒に住めるようになる     現在は・・・下半身は完全麻痺上半身は頭の先まで痺れていて痛みが強くてモルヒネ、普通の痛み止め、座薬もうこれ以上の量は使えないギリギリでも24時間痛みが取れる事はありません後・・・めまい、ムカムカ、たまに息苦しさ目は進んでいてほとんど見えていませんかすんでダブってぼやけていてネットをするときは画面は拡大200%で打つときはスクリーンキーボードでしか打てないのですが、見えていないのでなんとなくこの辺かな?って打つので隣の字や誤字が多く、画面でしか確認できないので、とても時間がかかります両手人差し指の先がなくなっちゃったので使う時とても不便ですこんな感じで今は生活していますこんな私ですがこれからも仲良くしてくれたら嬉しいです最後まで読んでくれた皆様くだらない日記でごめんなさい  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る