Just the way you are

2005/09/17(土)13:45

ネットでチケット購入

バレエ(国内バレエ団)(64)

今は当たり前のように、インターネットでチケットが買えます。家で普段着ノーメイクのまま、椅子にどかっと座ったままで「何ヶ月か先のお愉しみ♪」が手に入る贅沢。さらにチケット販売サイトやプロモーター、あるいは劇場の会員になると、公演情報だけではなく「シークレット販売」「先行予約」などの有利な情報を得られるので、とても有り難いです。 若い頃は友人と段ボールに座り込んで、まるでホームレス状態で徹夜までして、狙った公演の良席をゲットしていました←結構オタクかも。(ホール&オーツとかYMOとかABBAとか。うは~懐かしい:笑)お金やコネはないけれど、体力と暇だけはある学生だからできたことですね。今でも、この古典的かつ正攻法のやり方は、最も有効な手段かもね。家で楽してる人よりも報われて然るべきだと思います。一応、努力?しているんだから。いい歳してこんなことやっていたら、個人的にはちょっと…ですが。 とにかく、若者は身体を使え!(笑) そんなわけで、もう若くない今の私は、当然ネットでチケットを買っています。望み通りの配席にならない場合が多いけれど、何も苦労せずにチケットが買えるのだから、良しとしなければ…。ただ、無料ならとにかく、年会費を納めて会員になって(もちろん、良席ゲットのために)いるのに「なんじゃこりゃー!?」な酷い席を割り当てられるとクレームの一つでも入れたくなるけれど。 今日は「シルヴィ・ギエム最後のボレロ」”追加”公演の一般販売でした。プレオーダーに外れたり一般販売でも玉砕して、諦めかけていたのですが、本日の最後のチャンスで何とかチケットが取れました。B席でも自分的には大満足の席に、思わずニンマリ。最後に当たりくじを引くこともあるのね~。ギエムのボレロを観るのは、『世界最強の美女』とよく形容されていた頃以来なので、15年ぶりぐらい?舞踊の神様に捧げられる生け贄のような、神にお仕えする巫女のような雰囲気の若い彼女の踊り(でも完璧)が、どう成熟してきたのか、今からとても楽しみです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る